JLPT N1 Vocabulary
N1
Master essential vocabulary for JLPT N1 level.
| # | Word | Reading | Meaning |
|---|---|---|---|
1 | モテ髪 | もてがみ | |
2 | モテ男 | もてお | |
3 | モテ女 | もておんな | |
4 | 投了 | とうりょう | |
5 | モテ期 | もてき | |
6 | ミスプリント | みすぷりんと | |
7 | まだまだこれから | まだまだこれから | |
8 | まあね | まあね | |
9 | ぽんぽこ | ぽんぽこ | |
10 | 頭がどうかしている | あたまがどうかしている | |
11 | 頭が真っ白になる | あたまがまっしろになる | |
12 | ほにゃらら | ほにゃらら | |
13 | べらぼう奴 | べらぼうめ | |
14 | 特になし | とくになし | |
15 | 特装 | とくそう | |
16 | 特派 | とくは | |
17 | ふむふむ | ふむふむ | |
18 | ふとした | ふとした | |
19 | ぶっきら棒 | ぶっきらぼう | |
20 | ブチ切れ | ぶちぎれ | |
21 | ふざけんな | ふざけんな | |
22 | 馴鹿 | となかい | |
23 | 日ごろ | ひごろ | |
24 | ひょっとすると | ひょっとすると | |
25 | びしゃびしゃ | びしゃびしゃ | |
26 | びくともしない | びくともしない | |
27 | 猫ばば | ねこばば | |
28 | ばら撒く | ばらまく | |
29 | ばっちい | ばっちい | |
30 | ぱちもの | ぱちもの | |
31 | ばい菌 | ばいきん | |
32 | 覗き魔 | のぞきま | |
33 | 馬鹿げた | ばかげた | |
34 | に於ける | における | |
35 | にぎり寿司 | にぎりずし | |
36 | なんて目じゃない | なんてめじゃない | |
37 | なんでやねん | なんでやねん | |
38 | なんでも屋 | なんでもや | |
39 | なんてったって | なんてったって | |
40 | ど忘れ | どわすれ | |
41 | どんだけ | どんだけ | |
42 | どの様 | どのように | |
43 | とさ | とさ | |
44 | どうだい | どうだい | |
45 | という訳だ | というわけだ | |
46 | あざ笑う | あざわらう | |
47 | で無い | でない | |
48 | で御座る | でござる | |
49 | 被害者面 | ひがいしゃづら | |
50 | 々 | くりかえし | |
51 | 表現語彙 | ひょうげんごい | |
52 | つり革 | つりかわ | |
53 | ってゆうか | ってゆうか | |
54 | っちょ | っちょ | |
55 | つかの間 | つかのま | |
56 | ついさっき | ついさっき | |
57 | ちわっす | ちわっす | |
58 | ちり取り | ちりとり | |
59 | 不充分 | ふじゅうぶん | |
60 | チャラい | ちゃらい | |
61 | 浮かばれない | うかばれない | |
62 | 武教 | ぶきょう | |
63 | だらけ | だらけ | |
64 | タピオカティー | たぴおかてぃー | |
65 | たどり着く | たどりつく | |
66 | だからと言って | だからといって | |
67 | 癖に | くせに | |
68 | 変成 | へんせい | |
69 | それ故 | それゆえ | |
70 | それより | それより | |
71 | その通り | そのとおり | |
72 | 宝飾 | ほうしょく | |
73 | そうかと言って | そうかといって | |
74 | す可き | すべき | |
75 | すんでの所で | すんでのところで | |
76 | すれ違い | すれちがい | |
77 | ずる賢い | ずるがしこい | |
78 | ずらっと | ずらっと | |
79 | 毎度あり | まいどあり | |
80 | 密室で | みっしつで | |
81 | 密造 | みつぞう | |
82 | し尿 | しにょう | |
83 | 無い物ねだり | ないものねだり | |
84 | しょうがないなあ | しょうがないなあ | |
85 | 無理しないで | むりしないで | |
86 | 無理やり | むりやり | |
87 | 命がけ | いのちがけ | |
88 | じっと見る | じっとみる | |
89 | さらにも言わず | さらにもいわず | |
90 | さて置く | さておく | |
91 | 目を覚ます | めをさます | |
92 | 目を通す | めをとおす | |
93 | 野合 | やごう | |
94 | さえあれば | さえあれば | |
95 | ご主人様 | ごしゅじんさま | |
96 | ご苦労さん | ごくろうさん | |
97 | ご機嫌 | ごきげん | |
98 | これ等 | これら | |
99 | 神秘 | しんぴ | |
100 | これより | これより | |
101 | ゴミ捨て場 | ごみすてば | |
102 | この度 | このたび | |
103 | こげ茶 | こげちゃ | |
104 | 用意ドン | よういどん | |
105 | こうやって | こうやって | |
106 | 抑え | おさえ | |
107 | 欲深 | よくぶか | |
108 | 来い | こい | |
109 | ゲス野郎 | げすやろう | |
110 | くたばれ | くたばれ | |
111 | くたばっちまえ | くたばっちまえ | |
112 | 理解語彙 | りかいごい | |
113 | 裏口入学 | うらぐちにゅうがく | |
114 | くすくす笑う | くすくすわらう | |
115 | くじ引き | くじびき | |
116 | 女神 | めがみ | |
117 | 作戦 | さくせん | |
118 | 荒廃 | こうはい | |
119 | 航海 | こうかい | |
120 | 公立 | こうりつ | |
121 | 考査 | こうさ | |
122 | 講習 | こうしゅう | |
123 | 抗争 | こうそう | |
124 | 高僧 | こうそう | |
125 | 画 | かく | |
126 | 公用 | こうよう | |
127 | 給仕 | きゅうじ | |
128 | 旧事 | きゅうじ | |
129 | マッチ | まっち | |
130 | 任す | まかす | |
131 | 制する | せいする | |
132 | 悉く | ことごとく | |
133 | 準ずる | じゅんずる | |
134 | 咄嗟 | とっさ | |
135 | 勧告 | かんこく | |
136 | 横切る | よこぎる | |
137 | 格差 | かくさ | |
138 | 襟 | えり | |
139 | 東北 | とうほく | |
140 | 円高 | えんだか | |
141 | こりゃ | こりゃ | |
142 | 一号 | いちごう | |
143 | 衰える | おとろえる | |
144 | 展示 | てんじ | |
145 | 埋まる | うまる | |
146 | 作り | つくり | |
147 | 奴隷 | どれい | |
148 | テロ | てろ | |
149 | 上品 | じょうひん | |
150 | 初日 | しょにち | |
151 | 初日 | はつひ | |
152 | 方策 | ほうさく | |
153 | 自我 | じが | |
154 | 救済 | きゅうさい | |
155 | 同等 | どうとう | |
156 | 家計 | かけい | |
157 | 期日 | きじつ | |
158 | 杖 | つえ | |
159 | 遠ざかる | とおざかる | |
160 | 厚生労働省 | こうせいろうどうしょう | |
161 | 天国 | てんごく | |
162 | 崖 | がけ | |
163 | 黴 | かび | |
164 | 音声 | おんせい | |
165 | 流通 | りゅうつう | |
166 | 展望 | てんぼう | |
167 | 追い出す | おいだす | |
168 | 芝 | しば | |
169 | 調べ | しらべ | |
170 | 疾っく | とっく | |
171 | 罠 | わな | |
172 | 逆 | ぎゃく | |
173 | 究極 | きゅうきょく | |
174 | 刑 | けい | |
175 | 好く | すく | |
176 | 雷 | かみなり | |
177 | 漠然 | ばくぜん | |
178 | 悩ます | なやます | |
179 | 師匠 | ししょう | |
180 | 固有 | こゆう | |
181 | 蝶 | ちょう | |
182 | きらきら | きらきら | |
183 | 緩む | ゆるむ | |
184 | 犠牲者 | ぎせいしゃ | |
185 | 押し込む | おしこむ | |
186 | 戦 | いくさ | |
187 | 手軽 | てがる | |
188 | 連なる | つらなる | |
189 | 兄貴 | あにき | |
190 | 諸々 | もろもろ | |
191 | 死刑 | しけい | |
192 | 敗戦 | はいせん | |
193 | 上空 | じょうくう | |
194 | 投げ出す | なげだす | |
195 | 改良 | かいりょう | |
196 | 訴え | うったえ | |
197 | 出血 | しゅっけつ | |
198 | 土壌 | どじょう | |
199 | 出品 | しゅっぴん | |
200 | 押し寄せる | おしよせる | |
201 | 間近 | まぢか | |
202 | 芸術家 | げいじゅつか | |
203 | 踵 | かかと | |
204 | キャリア | きゃりあ | |
205 | 合間 | あいま | |
206 | 位置付け | いちづけ | |
207 | 叫び | さけび | |
208 | 規格 | きかく | |
209 | シナリオ | しなりお | |
210 | 逆らう | さからう | |
211 | 申 | さる | |
212 | 幹 | みき | |
213 | 近郊 | きんこう | |
214 | 野郎 | やろう | |
215 | 水槽 | すいそう | |
216 | カテゴリー | かてごりー | |
217 | 装備 | そうび | |
218 | 知性 | ちせい | |
219 | カルシウム | かるしうむ | |
220 | 蕾 | つぼみ | |
221 | 黄金 | おうごん | |
222 | 摘む | つまむ | |
223 | 杯 | さかずき | |
224 | 解消 | かいしょう | |
225 | 不自然 | ふしぜん | |
226 | ショー | しょー | |
227 | 小声 | こごえ | |
228 | 移行 | いこう | |
229 | 腸 | ちょう | |
230 | 心情 | しんじょう | |
231 | 交互 | こうご | |
232 | 指紋 | しもん | |
233 | スタジオ | すたじお | |
234 | 痛める | いためる | |
235 | 元来 | がんらい | |
236 | 統合 | とうごう | |
237 | 些細 | ささい | |
238 | 幸運 | こううん | |
239 | 鎖 | くさり | |
240 | 定年 | ていねん | |
241 | 軌道 | きどう | |
242 | 惑星 | わくせい | |
243 | 快い | こころよい | |
244 | 快楽 | かいらく | |
245 | 獣 | けもの | |
246 | ぬ | ぬ | |
247 | 捲る | まくる | |
248 | 技術者 | ぎじゅつしゃ | |
249 | 対等 | たいとう | |
250 | 特有 | とくゆう | |
251 | 内臓 | ないぞう | |
252 | 休める | やすめる | |
253 | 公的 | こうてき | |
254 | 突如 | とつじょ | |
255 | 和らげる | やわらげる | |
256 | 定まる | さだまる | |
257 | 寂しさ | さびしさ | |
258 | 土台 | どだい | |
259 | 熟 | つくづく | |
260 | 顧みる | かえりみる | |
261 | 領土 | りょうど | |
262 | ずれ | ずれ | |
263 | 細やか | こまやか | |
264 | 戸籍 | こせき | |
265 | 抑制 | よくせい | |
266 | 関与 | かんよ | |
267 | 特集 | とくしゅう | |
268 | 色合い | いろあい | |
269 | 公平 | こうへい | |
270 | 階級 | かいきゅう | |
271 | 人目 | ひとめ | |
272 | 凌ぐ | しのぐ | |
273 | タレント | たれんと | |
274 | 明瞭 | めいりょう | |
275 | 脚本 | きゃくほん | |
276 | 一息 | ひといき | |
277 | 苦悩 | くのう | |
278 | 僧侶 | そうりょ | |
279 | しんどい | しんどい | |
280 | 細部 | さいぶ | |
281 | ちょっぴり | ちょっぴり | |
282 | 風潮 | ふうちょう | |
283 | 栽培 | さいばい | |
284 | むかつく | むかつく | |
285 | 作 | さく | |
286 | 繊維 | せんい | |
287 | 薪 | まき | |
288 | 簡潔 | かんけつ | |
289 | 瞑る | つぶる | |
290 | 一様 | いちよう | |
291 | 苦しめる | くるしめる | |
292 | 歪む | ゆがむ | |
293 | 蜘蛛 | くも | |
294 | 熱湯 | ねっとう | |
295 | 過言 | かごん | |
296 | 一人前 | いちにんまえ | |
297 | 疑惑 | ぎわく | |
298 | 趣 | おもむき | |
299 | 沈める | しずめる | |
300 | ぼろぼろ | ぼろぼろ | |
301 | 考慮 | こうりょ | |
302 | 源 | みなもと | |
303 | 写し | うつし | |
304 | 信者 | しんじゃ | |
305 | 居場所 | いばしょ | |
306 | 引っ掛ける | ひっかける | |
307 | 熱意 | ねつい | |
308 | 移民 | いみん | |
309 | 国民生活 | こくみんせいかつ | |
310 | 偲ぶ | しのぶ | |
311 | モニター | もにたー | |
312 | 異議 | いぎ | |
313 | 甚だ | はなはだ | |
314 | 結合 | けつごう | |
315 | 梅雨 | つゆ | |
316 | 恵み | めぐみ | |
317 | 害する | がいする | |
318 | 調停 | ちょうてい | |
319 | 責務 | せきむ | |
320 | 纏め | まとめ | |
321 | 蔵 | くら | |
322 | 病状 | びょうじょう | |
323 | 語り合う | かたりあう | |
324 | 劇的 | げきてき | |
325 | 足首 | あしくび | |
326 | 水田 | すいでん | |
327 | 仕立てる | したてる | |
328 | 諮る | はかる | |
329 | 壮大 | そうだい | |
330 | 静止 | せいし | |
331 | 決勝 | けっしょう | |
332 | 徹する | てっする | |
333 | 給食 | きゅうしょく | |
334 | 階層 | かいそう | |
335 | 藁 | わら | |
336 | 著名 | ちょめい | |
337 | 建前 | たてまえ | |
338 | 絨毯 | じゅうたん | |
339 | 書簡 | しょかん | |
340 | 夜明け | よあけ | |
341 | 管理人 | かんりにん | |
342 | 定か | さだか | |
343 | 発作 | ほっさ | |
344 | ラベル | らべる | |
345 | ブーム | ぶーむ | |
346 | 渦 | うず | |
347 | 主催 | しゅさい | |
348 | 粘土 | ねんど | |
349 | 印鑑 | いんかん | |
350 | 欠片 | かけら | |
351 | 一泊 | いっぱく | |
352 | 侵略 | しんりゃく | |
353 | 繰る | くる | |
354 | 丈 | たけ | |
355 | インフレ | いんふれ | |
356 | 協会 | きょうかい | |
357 | 委託 | いたく | |
358 | 描写 | びょうしゃ | |
359 | 調理 | ちょうり | |
360 | 土日 | どにち | |
361 | 蓄積 | ちくせき | |
362 | 司る | つかさどる | |
363 | ヨーグルト | よーぐると | |
364 | 授ける | さずける | |
365 | 解除 | かいじょ | |
366 | 好調 | こうちょう | |
367 | 見地 | けんち | |
368 | 割り込む | わりこむ | |
369 | 仕上がり | しあがり | |
370 | 艶 | えん | |
371 | 掲載 | けいさい | |
372 | バット | ばっと | |
373 | 原文 | げんぶん | |
374 | 病む | やむ | |
375 | 討論 | とうろん | |
376 | 教材 | きょうざい | |
377 | 学歴 | がくれき | |
378 | 伝承 | でんしょう | |
379 | やくざ | やくざ | |
380 | 殿 | しんがり | |
381 | 語源 | ごげん | |
382 | 承諾 | しょうだく | |
383 | 鬱 | うつ | |
384 | 呪文 | じゅもん | |
385 | 家畜 | かちく | |
386 | 数量 | すうりょう | |
387 | 近視 | きんし | |
388 | 延いては | ひいては | |
389 | 痕跡 | こんせき | |
390 | 竿 | さお | |
391 | 不審 | ふしん | |
392 | 兆し | きざし | |
393 | 尿 | にょう | |
394 | 一目 | いちもく | |
395 | ふん | ふん | |
396 | 人質 | ひとじち | |
397 | 海辺 | うみべ | |
398 | 間接的 | かんせつてき | |
399 | ばっちり | ばっちり | |
400 | 貨幣 | かへい | |
401 | 集中力 | しゅうちゅうりょく | |
402 | 特権 | とっけん | |
403 | くっきり | くっきり | |
404 | 土手 | どて | |
405 | 地主 | じぬし | |
406 | 間柄 | あいだがら | |
407 | 行き先 | いきさき | |
408 | 物資 | ぶっし | |
409 | 召す | めす | |
410 | 年頃 | としごろ | |
411 | 産物 | さんぶつ | |
412 | 侵害 | しんがい | |
413 | 防衛 | ぼうえい | |
414 | 奥深い | おくぶかい | |
415 | 夥しい | おびただしい | |
416 | 出費 | しゅっぴ | |
417 | 帰り道 | かえりみち | |
418 | 介入 | かいにゅう | |
419 | 経路 | けいろ | |
420 | 敗北 | はいぼく | |
421 | セクション | せくしょん | |
422 | 通称 | つうしょう | |
423 | 尺度 | しゃくど | |
424 | パトカー | ぱとかー | |
425 | こら | こら | |
426 | 早める | はやめる | |
427 | 案の定 | あんのじょう | |
428 | 点検 | てんけん | |
429 | 同居 | どうきょ | |
430 | 花粉 | かふん | |
431 | 君主 | くんしゅ | |
432 | 繊細 | せんさい | |
433 | ムード | むーど | |
434 | 旅立つ | たびだつ | |
435 | 加入 | かにゅう | |
436 | 芋 | いも | |
437 | 馬鹿げる | ばかげる | |
438 | 騎士 | きし | |
439 | 済ます | すます | |
440 | 梅干 | うめぼし | |
441 | 漕ぐ | こぐ | |
442 | 埋め込む | うめこむ | |
443 | 噛み付く | かみつく | |
444 | 裕福 | ゆうふく | |
445 | 血液型 | けつえきがた | |
446 | 見積もり | みつもり | |
447 | 看護 | かんご | |
448 | 馬鹿馬鹿しい | ばかばかしい | |
449 | 露骨 | ろこつ | |
450 | 背く | そむく | |
451 | 学説 | がくせつ | |
452 | 初対面 | しょたいめん | |
453 | 自ずから | おのずから | |
454 | 入浴 | にゅうよく | |
455 | 勧め | すすめ | |
456 | 終始 | しゅうし | |
457 | フリーター | ふりーたー | |
458 | 境遇 | きょうぐう | |
459 | プレート | ぷれーと | |
460 | 巧妙 | こうみょう | |
461 | ややこしい | ややこしい | |
462 | 恋する | こいする | |
463 | 脱する | だっする | |
464 | 指令 | しれい | |
465 | 兎角 | とかく | |
466 | 断然 | だんぜん | |
467 | 適応 | てきおう | |
468 | 恐る恐る | おそるおそる | |
469 | すんなり | すんなり | |
470 | 無邪気 | むじゃき | |
471 | 元素 | げんそ | |
472 | 戦災 | せんさい | |
473 | 愛着 | あいちゃく | |
474 | ガンガン | がんがん | |
475 | 見所 | みどころ | |
476 | 最寄り | もより | |
477 | 堤防 | ていぼう | |
478 | 決算 | けっさん | |
479 | 親密 | しんみつ | |
480 | 蟻 | あり | |
481 | 編成 | へんせい | |
482 | 家来 | けらい | |
483 | 雛 | ひよこ | |
484 | 遠方 | えんぽう | |
485 | 予言 | よげん | |
486 | 宿命 | しゅくめい | |
487 | 相棒 | あいぼう | |
488 | 沼 | ぬま | |
489 | 拷問 | ごうもん | |
490 | 器用 | きよう | |
491 | 態勢 | たいせい | |
492 | 区間 | くかん | |
493 | ちらっと | ちらっと | |
494 | 貯蓄 | ちょちく | |
495 | 洒落る | しゃれる | |
496 | 銀河 | ぎんが | |
497 | 素っ気ない | そっけない | |
498 | 悪臭 | あくしゅう | |
499 | 落ち | おち | |
500 | パジャマ | ぱじゃま | |
501 | 頑丈 | がんじょう | |
502 | 街道 | かいどう | |
503 | 公然 | こうぜん | |
504 | 疑わしい | うたがわしい | |
505 | 停滞 | ていたい | |
506 | 云々 | うんぬん | |
507 | 実在 | じつざい | |
508 | だらだら | だらだら | |
509 | 嫌らしい | いやらしい | |
510 | 呪い | のろい | |
511 | 惚け | ぼけ | |
512 | 霞む | かすむ | |
513 | 花束 | はなたば | |
514 | 国旗 | こっき | |
515 | 潤い | うるおい | |
516 | 無残 | むざん | |
517 | 鮫 | さめ | |
518 | しばしば | しばしば | |
519 | 滑稽 | こっけい | |
520 | 返還 | へんかん | |
521 | 眼前 | がんぜん | |
522 | 膜 | まく | |
523 | 鉄鋼 | てっこう | |
524 | 荷 | に | |
525 | 属性 | ぞくせい | |
526 | 盛大 | せいだい | |
527 | パチンコ | ぱちんこ | |
528 | 待遇 | たいぐう | |
529 | 畜生 | ちくしょう | |
530 | 碑 | いしぶみ | |
531 | 重んずる | おもんずる | |
532 | 革新 | かくしん | |
533 | 岩手県 | いわてけん | |
534 | 漁船 | ぎょせん | |
535 | 係 | かかり | |
536 | 取り寄せ | とりよせる | |
537 | 転勤 | てんきん | |
538 | 規約 | きやく | |
539 | 居住 | きょじゅう | |
540 | 窮屈 | きゅうくつ | |
541 | 切実 | せつじつ | |
542 | 精霊 | せいれい | |
543 | 短歌 | たんか | |
544 | 中枢 | ちゅうすう | |
545 | 塗装 | とそう | |
546 | クッション | くっしょん | |
547 | 砦 | とりで | |
548 | 売り出す | うりだす | |
549 | 一心 | いっしん | |
550 | 愛称 | あいしょう | |
551 | 諦め | あきらめ | |
552 | 見落とす | みおとす | |
553 | 大理石 | だいりせき | |
554 | 月日 | がっぴ | |
555 | 鳴り響く | なりひびく | |
556 | 死骸 | しがい | |
557 | 市街 | しがい | |
558 | 牙 | きば | |
559 | 屈辱 | くつじょく | |
560 | 肩凝り | かたこり | |
561 | 鷹 | たか | |
562 | 見通す | みとおす | |
563 | 反撃 | はんげき | |
564 | スペイン語 | すぺいんご | |
565 | 脆い | もろい | |
566 | 勧誘 | かんゆう | |
567 | 長々 | ながなが | |
568 | 映える | はえる | |
569 | 愛しい | いとしい | |
570 | 模型 | もけい | |
571 | 対談 | たいだん | |
572 | 怠い | だるい | |
573 | 蜻蛉 | とんぼ | |
574 | 滴 | しずく | |
575 | 楽譜 | がくふ | |
576 | 花壇 | かだん | |
577 | 野心 | やしん | |
578 | メロディー | めろでぃー | |
579 | 牧師 | ぼくし | |
580 | 天体 | てんたい | |
581 | 面皰 | にきび | |
582 | 紙袋 | かみぶくろ | |
583 | 役職 | やくしょく | |
584 | 檻 | おり | |
585 | 感慨 | かんがい | |
586 | 取り立てる | とりたてる | |
587 | 根性 | こんじょう | |
588 | わくわく | わくわく | |
589 | 反響 | はんきょう | |
590 | 反感 | はんかん | |
591 | 焚き火 | たきび | |
592 | 部落 | ぶらく | |
593 | 台無し | だいなし | |
594 | 土産 | どさん | |
595 | 打ち切る | うちきる | |
596 | 一律 | いちりつ | |
597 | 強いて | しいて | |
598 | 粘膜 | ねんまく | |
599 | サイクル | さいくる | |
600 | 劇団 | げきだん | |
601 | 見覚え | みおぼえ | |
602 | 鉛 | なまり | |
603 | 昔話 | むかしばなし | |
604 | 忍ぶ | しのぶ | |
605 | 霧 | きり | |
606 | 誤差 | ごさ | |
607 | 桐 | きり | |
608 | 記載 | きさい | |
609 | 軒 | けん | |
610 | 棘 | とげ | |
611 | 一帯 | いったい | |
612 | 強制 | きょうせい | |
613 | 長閑 | のどか | |
614 | 確定 | かくてい | |
615 | 祝福 | しゅくふく | |
616 | 意匠 | いしょう | |
617 | フィルター | ふぃるたー | |
618 | 潮流 | ちょうりゅう | |
619 | 天地 | てんち | |
620 | 形跡 | けいせき | |
621 | 役場 | やくば | |
622 | 大方 | おおかた | |
623 | 復旧 | ふっきゅう | |
624 | 守り | もり | |
625 | 領地 | りょうち | |
626 | 震災 | しんさい | |
627 | ずるずる | ずるずる | |
628 | 卑しい | いやしい | |
629 | 商 | しょう | |
630 | 鼾 | いびき | |
631 | 主演 | しゅえん | |
632 | 乙 | おつ | |
633 | 岩石 | がんせき | |
634 | 海豚 | いるか | |
635 | 軍艦 | ぐんかん | |
636 | 扶養 | ふよう | |
637 | 改まる | あらたまる | |
638 | 鑑定 | かんてい | |
639 | 統制 | とうせい | |
640 | 暦 | こよみ | |
641 | 陶器 | とうき | |
642 | インフォメーション | いんふぉめーしょん | |
643 | 日向 | ひなた | |
644 | 名高い | なだかい | |
645 | 議決 | ぎけつ | |
646 | 外来 | がいらい | |
647 | 股 | もも | |
648 | 貧血 | ひんけつ | |
649 | 農場 | のうじょう | |
650 | 原子炉 | げんしろ | |
651 | 生成 | せいせい | |
652 | 配列 | はいれつ | |
653 | 酸 | さん | |
654 | 名簿 | めいぼ | |
655 | 体勢 | たいせい | |
656 | 薬剤師 | やくざいし | |
657 | 気遣い | きづかい | |
658 | 過ぎ去る | すぎさる | |
659 | 主観的 | しゅかんてき | |
660 | 助け合う | たすけあう | |
661 | 芸者 | げいしゃ | |
662 | 海賊 | かいぞく | |
663 | 剣道 | けんどう | |
664 | 適宜 | てきぎ | |
665 | 丸々 | まるまる | |
666 | 纏まり | まとまり | |
667 | 虜 | とりこ | |
668 | 兜 | かぶと | |
669 | カクテル | かくてる | |
670 | 自尊心 | じそんしん | |
671 | 葦 | あし | |
672 | 最先端 | さいせんたん | |
673 | 火花 | ひばな | |
674 | 新曲 | しんきょく | |
675 | すっぽり | すっぽり | |
676 | 難易度 | なんいど | |
677 | ロマンチック | ろまんちっく | |
678 | 公団 | こうだん | |
679 | 整然 | せいぜん | |
680 | 館 | かん | |
681 | 完了 | かんりょう | |
682 | 鬼才 | きさい | |
683 | 官僚 | かんりょう | |
684 | 好物 | こうぶつ | |
685 | 再発 | さいはつ | |
686 | 嘴 | くちばし | |
687 | 検事 | けんじ | |
688 | 懲りる | こりる | |
689 | ジャンプ | じゃーんぷ | |
690 | 織物 | おりもの | |
691 | 心細い | こころぼそい | |
692 | 鷲 | わし | |
693 | 偽 | にせ | |
694 | 伸び伸び | のびのび | |
695 | 交易 | こうえき | |
696 | 豪雨 | ごうう | |
697 | レンタカー | れんたかー | |
698 | レバー | ればー | |
699 | アマチュア | あまちゅあ | |
700 | 街路 | がいろ | |
701 | 心得 | こころえ | |
702 | クイズ | くいず | |
703 | 逆転 | ぎゃくてん | |
704 | 暴動 | ぼうどう | |
705 | 高貴 | こうき | |
706 | 立法 | りっぽう | |
707 | 霜 | しも | |
708 | 発足 | ほっそく | |
709 | 執着 | しゅうちゃく | |
710 | 暗号 | あんごう | |
711 | 蕩ける | とろける | |
712 | もて成す | もてなす | |
713 | 生やす | はやす | |
714 | しっくり | しっくり | |
715 | 自己紹介 | じこしょうかい | |
716 | 区切り | くぎり | |
717 | 草木 | くさき | |
718 | 徴収 | ちょうしゅう | |
719 | 投入 | とうにゅう | |
720 | 手先 | てさき | |
721 | 直感 | ちょっかん | |
722 | タイル | たいる | |
723 | 付録 | ふろく | |
724 | 麻 | あさ | |
725 | 住 | じゅう | |
726 | 星座 | せいざ | |
727 | 臆病 | おくびょう | |
728 | 空き缶 | あきかん | |
729 | 刺繍 | ししゅう | |
730 | 視察 | しさつ | |
731 | 兄ちゃん | あんちゃん | |
732 | 言い回し | いいまわし | |
733 | 落とし穴 | おとしあな | |
734 | 産後 | さんご | |
735 | 手本 | てほん | |
736 | 手書き | てがき | |
737 | 剥ぐ | はぐ | |
738 | 入手 | にゅうしゅ | |
739 | 取っ手 | とって | |
740 | 土俵 | どひょう | |
741 | 張り紙 | はりがみ | |
742 | 行い | おこない | |
743 | 華奢 | かしゃ | |
744 | 集計 | しゅうけい | |
745 | 日の丸 | ひのまる | |
746 | コマーシャル | こまーしゃる | |
747 | 刊行 | かんこう | |
748 | 指示 | しじ | |
749 | ホスト | ほすと | |
750 | 畏まる | かしこまる | |
751 | 単一 | たんいつ | |
752 | 目まぐるしい | めまぐるしい | |
753 | ふらふら | ふらふら | |
754 | 後退 | こうたい | |
755 | 所属 | しょぞく | |
756 | 豪快 | ごうかい | |
757 | 沢 | さわ | |
758 | 歓声 | かんせい | |
759 | 慣習 | かんしゅう | |
760 | 観衆 | かんしゅう | |
761 | ぽかん | ぽかん | |
762 | 工作 | こうさく | |
763 | ぎこちない | ぎこちない | |
764 | 格 | かく | |
765 | 賠償 | ばいしょう | |
766 | ゼリー | ぜりー | |
767 | 腹立たしい | はらだたしい | |
768 | 後回し | あとまわし | |
769 | 邸宅 | ていたく | |
770 | 漁 | りょう | |
771 | 大柄 | おおがら | |
772 | 懐く | なつく | |
773 | 粉末 | ふんまつ | |
774 | 侍女 | じじょ | |
775 | 抗体 | こうたい | |
776 | 倅 | せがれ | |
777 | 系 | けい | |
778 | 緻密 | ちみつ | |
779 | 落ち葉 | おちば | |
780 | 貧弱 | ひんじゃく | |
781 | 筒 | つつ | |
782 | 運動不足 | うんどうぶそく | |
783 | 寒気 | さむけ | |
784 | とんだ | とんだ | |
785 | 瞬き | まばたき | |
786 | ダブる | だぶる | |
787 | 切り | きり | |
788 | 相応 | そうおう | |
789 | 口説く | くどく | |
790 | 起伏 | きふく | |
791 | 鳥居 | とりい | |
792 | 表題 | ひょうだい | |
793 | 簡素 | かんそ | |
794 | 近道 | ちかみち | |
795 | 弾力 | だんりょく | |
796 | 不器用 | ぶきよう | |
797 | 詰る | なじる | |
798 | 嫌味 | いやみ | |
799 | 殿様 | とのさま | |
800 | 落書き | らくがき | |
801 | 見下す | みくだす | |
802 | 統治 | とうち | |
803 | 残高 | ざんだか | |
804 | 頂 | いただき | |
805 | 解剖 | かいぼう | |
806 | 詞 | し | |
807 | 受験生 | じゅけんせい | |
808 | 木の実 | このみ | |
809 | 感度 | かんど | |
810 | 下地 | したじ | |
811 | 小僧 | こぞう | |
812 | 球根 | きゅうこん | |
813 | 穂 | ほ | |
814 | 電線 | でんせん | |
815 | 奉仕 | ほうし | |
816 | 茶の湯 | ちゃのゆ | |
817 | 金儲け | かねもうけ | |
818 | 中立 | ちゅうりつ | |
819 | 根気 | こんき | |
820 | 馬鹿野郎 | ばかやろう | |
821 | 襲撃 | しゅうげき | |
822 | 雑談 | ざつだん | |
823 | 砂利 | じゃり | |
824 | 古来 | こらい | |
825 | コスモス | こすもす | |
826 | 反射 | はんしゃ | |
827 | 眼球 | がんきゅう | |
828 | 得する | とくする | |
829 | 梢 | こずえ | |
830 | 編 | へん | |
831 | 手際 | てぎわ | |
832 | 空腹 | くうふく | |
833 | 割り当て | わりあて | |
834 | 護衛 | ごえい | |
835 | パレスチナ | ぱれすちな | |
836 | 給う | たまう | |
837 | 潤う | うるおう | |
838 | 貝殻 | かいがら | |
839 | カルテ | かるて | |
840 | 腕前 | うでまえ | |
841 | 慣行 | かんこう | |
842 | ガレージ | がれーじ | |
843 | 気品 | きひん | |
844 | 解約 | かいやく | |
845 | がっくり | がっくり | |
846 | 古 | いにしえ | |
847 | 迫害 | はくがい | |
848 | 検定 | けんてい | |
849 | 円満 | えんまん | |
850 | 秋刀魚 | さんま | |
851 | 団栗 | どんぐり | |
852 | 融通 | ゆうずう | |
853 | 視覚 | しかく | |
854 | 怪獣 | かいじゅう | |
855 | 未練 | みれん | |
856 | 遠征 | えんせい | |
857 | 語彙 | ごい | |
858 | 三味線 | しゃみせん | |
859 | 密室 | みっしつ | |
860 | 軍服 | ぐんぷく | |
861 | 素麺 | そうめん | |
862 | 裏返し | うらがえし | |
863 | 卵巣 | らんそう | |
864 | 再開 | さいかい | |
865 | 凧 | たこ | |
866 | 見栄 | みえ | |
867 | ポジティブ | ぽじてぃぶ | |
868 | 救援 | きゅうえん | |
869 | ぼやける | ぼやける | |
870 | 宿屋 | やどや | |
871 | 上がり | あがり | |
872 | 強硬 | きょうこう | |
873 | 喜ばしい | よろこばしい | |
874 | 粥 | かゆ | |
875 | 滅亡 | めつぼう | |
876 | 模範 | もはん | |
877 | 強請る | ねだる | |
878 | 序で | ついで | |
879 | セール | せーる | |
880 | 桟橋 | さんばし | |
881 | 考古学 | こうこがく | |
882 | 山脈 | さんみゃく | |
883 | 涎 | よだれ | |
884 | ガイドブック | がいどぶっく | |
885 | パー | ぱー | |
886 | 待望 | たいぼう | |
887 | 香る | かおる | |
888 | 和やか | なごやか | |
889 | 第一人者 | だいいちにんしゃ | |
890 | 伯爵 | はくしゃく | |
891 | 生ける | いける | |
892 | 美学 | びがく | |
893 | 粉々 | こなごな | |
894 | 待ち望む | まちのぞむ | |
895 | 縮まる | ちぢまる | |
896 | ポンポン | ぽんぽん | |
897 | 忍び | しのび | |
898 | 聴覚 | ちょうかく | |
899 | 極 | ごく | |
900 | 公爵 | こうしゃく | |
901 | 朗読 | ろうどく | |
902 | 横綱 | よこづな | |
903 | 質素 | しっそ | |
904 | 緩和 | かんわ | |
905 | 破損 | はそん | |
906 | 任命 | にんめい | |
907 | 移籍 | いせき | |
908 | 膨張 | ぼうちょう | |
909 | 筋道 | すじみち | |
910 | 結束 | けっそく | |
911 | 隠居 | いんきょ | |
912 | 既婚 | きこん | |
913 | 垢 | あか | |
914 | 内陸 | ないりく | |
915 | 声優 | せいゆう | |
916 | ループ | るーぷ | |
917 | キモい | きもい | |
918 | ちょくちょく | ちょくちょく | |
919 | 絶頂 | ぜっちょう | |
920 | 銀杏 | いちょう | |
921 | 安静 | あんせい | |
922 | 茶の間 | ちゃのま | |
923 | 慣れ | なれ | |
924 | 区画 | くかく | |
925 | 束縛 | そくばく | |
926 | 倍率 | ばいりつ | |
927 | 剥げる | はげる | |
928 | 折り紙 | おりかみ | |
929 | 転じる | てんじる | |
930 | 魚類 | ぎょるい | |
931 | 生い立ち | おいたち | |
932 | 処刑 | しょけい | |
933 | 不振 | ふしん | |
934 | 適性 | てきせい | |
935 | 街頭 | がいとう | |
936 | デブ | でぶ | |
937 | 重んじる | おもんじる | |
938 | 名門 | めいもん | |
939 | 軽蔑 | けいべつ | |
940 | 喧騒 | けんそう | |
941 | 日焼け | ひやけ | |
942 | 追跡 | ついせき | |
943 | スプリング | すぷりんぐ | |
944 | 餌食 | えじき | |
945 | 寝不足 | ねぶそく | |
946 | 速攻 | そっこう | |
947 | 手触り | てざわり | |
948 | 着手 | ちゃくしゅ | |
949 | 長編 | ちょうへん | |
950 | 時差 | じさ | |
951 | 酷 | こく | |
952 | 受信 | じゅしん | |
953 | 気風 | きふう | |
954 | 慣例 | かんれい | |
955 | 逃亡 | とうぼう | |
956 | 渦中 | かちゅう | |
957 | 議案 | ぎあん | |
958 | 周到 | しゅうとう | |
959 | 捗る | はかどる | |
960 | 自負 | じふ | |
961 | 助 | じょ | |
962 | 口座番号 | こうざばんごう | |
963 | 寛容 | かんよう | |
964 | 自己嫌悪 | じこけんお | |
965 | 指図 | さしず | |
966 | 極楽 | ごくらく | |
967 | 意気 | いき | |
968 | 終日 | しゅうじつ | |
969 | 農耕 | のうこう | |
970 | 清算 | せいさん | |
971 | 力士 | りきし | |
972 | 大歓迎 | だいかんげい | |
973 | 食い物 | くいもの | |
974 | ユニフォーム | ゆにふぉーむ | |
975 | 偶 | たま | |
976 | ボルト | ぼると | |
977 | 動脈 | どうみゃく | |
978 | 嵩む | かさむ | |
979 | 驚異 | きょうい | |
980 | 城下 | じょうか | |
981 | 戯曲 | ぎきょく | |
982 | ビスケット | びすけっと | |
983 | 付き | つき | |
984 | 開演 | かいえん | |
985 | 概略 | がいりゃく | |
986 | 堅苦しい | かたくるしい | |
987 | 軍事 | ぐんじ | |
988 | 飼料 | しりょう | |
989 | 布巾 | ふきん | |
990 | 殺気 | さっき | |
991 | 飼育 | しいく | |
992 | 中断 | ちゅうだん | |
993 | 巡礼 | じゅんれい | |
994 | 二桁 | ふたけた | |
995 | 外相 | がいしょう | |
996 | 煩わしい | わずらわしい | |
997 | 切羽詰まる | せっぱつまる | |
998 | 班 | はん | |
999 | 運搬 | うんぱん | |
1000 | 票 | ひょう | |
1001 | 手近 | てぢか | |
1002 | 追放 | ついほう | |
1003 | 科 | か | |
1004 | 版 | はん | |
1005 | 依頼人 | いらいにん | |
1006 | 共働き | ともばたらき | |
1007 | 水銀 | すいぎん | |
1008 | 福 | ふく | |
1009 | 几帳面 | きちょうめん | |
1010 | レッテル | れってる | |
1011 | 依存 | いぞん | |
1012 | 超 | ちょう | |
1013 | 首輪 | くびわ | |
1014 | 雉 | きじ | |
1015 | 略語 | りゃくご | |
1016 | 年長 | ねんちょう | |
1017 | 外貨 | がいか | |
1018 | チン | ちん | |
1019 | 目盛り | めもり | |
1020 | 改訂 | かいてい | |
1021 | 使い分け | つかいわけ | |
1022 | まったり | まったり | |
1023 | 利口 | りこう | |
1024 | くたくた | くたくた | |
1025 | 機械化 | きかいか | |
1026 | ひそひそ | ひそひそ | |
1027 | 実費 | じっぴ | |
1028 | 急所 | きゅうしょ | |
1029 | 版画 | はんが | |
1030 | 港町 | みなとまち | |
1031 | 隕石 | いんせき | |
1032 | 沿岸 | えんがん | |
1033 | 溢れ出る | あふれでる | |
1034 | 初恋 | はつこい | |
1035 | 接客 | せっきゃく | |
1036 | 達者 | たっしゃ | |
1037 | 漫才 | まんざい | |
1038 | 持ち堪える | もちこたえる | |
1039 | 子宮 | しきゅう | |
1040 | 時刻表 | じこくひょう | |
1041 | 警報 | けいほう | |
1042 | 競合 | きょうごう | |
1043 | 圧巻 | あっかん | |
1044 | 救世主 | きゅうせいしゅ | |
1045 | ふわり | ふわり | |
1046 | 後ろ盾 | うしろだて | |
1047 | 拡散 | かくさん | |
1048 | 標語 | ひょうご | |
1049 | 時空 | じくう | |
1050 | 庵 | いおり | |
1051 | 筆跡 | ひっせき | |
1052 | 中毒 | ちゅうどく | |
1053 | 赤外線 | せきがいせん | |
1054 | 軍備 | ぐんび | |
1055 | 口先 | くちさき | |
1056 | スポーツカー | すぽーつかー | |
1057 | 辻褄 | つじつま | |
1058 | 立ち上がり | たちあがり | |
1059 | ドリル | どりる | |
1060 | 激励 | げきれい | |
1061 | 遭遇 | そうぐう | |
1062 | 死神 | しにがみ | |
1063 | 砂地 | すなじ | |
1064 | 簡易 | かんい | |
1065 | 元年 | がんねん | |
1066 | 実業家 | じつぎょうか | |
1067 | 控室 | ひかえしつ | |
1068 | 願書 | がんしょ | |
1069 | 神聖 | しんせい | |
1070 | 重複 | ちょうふく | |
1071 | 訛り | なまり | |
1072 | 国宝 | こくほう | |
1073 | 木星 | もくせい | |
1074 | 内乱 | ないらん | |
1075 | 形勢 | けいせい | |
1076 | 中継 | ちゅうけい | |
1077 | 持ち直す | もちなおす | |
1078 | 左利き | ひだりきき | |
1079 | 自体 | じたい | |
1080 | 抗原 | こうげん | |
1081 | 着飾る | きかざる | |
1082 | 裸体 | らたい | |
1083 | 雨天 | うてん | |
1084 | 酒屋 | さかや | |
1085 | 費 | ひ | |
1086 | 丑 | うし | |
1087 | 軍団 | ぐんだん | |
1088 | 擦れる | すれる | |
1089 | 一敗 | いっぱい | |
1090 | チームワーク | ちーむわーく | |
1091 | 射程 | しゃてい | |
1092 | 鍬 | くわ | |
1093 | すらすら | すらすら | |
1094 | 美容室 | びようしつ | |
1095 | 立ち話 | たちばなし | |
1096 | 取り次ぐ | とりつぐ | |
1097 | 猟師 | りょうし | |
1098 | 低学年 | ていがくねん | |
1099 | 素肌 | すはだ | |
1100 | 眠たい | ねむたい | |
1101 | 開会式 | かいかいしき | |
1102 | 廃れる | すたれる | |
1103 | 肌寒い | はださむい | |
1104 | 創刊 | そうかん | |
1105 | 樽 | たる | |
1106 | 食べ放題 | たべほうだい | |
1107 | 非表示 | ひひょうじ | |
1108 | リレー | りれー | |
1109 | 海抜 | かいばつ | |
1110 | 何たる | なんたる | |
1111 | 海月 | くらげ | |
1112 | ぽかぽか | ぽかぽか | |
1113 | 奉る | たてまつる | |
1114 | 一重 | ひとえ | |
1115 | 本館 | ほんかん | |
1116 | 警戒 | けいかい | |
1117 | 計器 | けいき | |
1118 | 拒絶 | きょぜつ | |
1119 | ルーズ | るーず | |
1120 | 点線 | てんせん | |
1121 | 弛む | たるむ | |
1122 | 脈絡 | みゃくらく | |
1123 | 失格 | しっかく | |
1124 | 還暦 | かんれき | |
1125 | 等級 | とうきゅう | |
1126 | 例文 | れいぶん | |
1127 | 式場 | しきじょう | |
1128 | 弛み | たるみ | |
1129 | 譲歩 | じょうほ | |
1130 | 値引き | ねびき | |
1131 | 難なく | なんなく | |
1132 | 未定 | みてい | |
1133 | 一服 | いっぷく | |
1134 | 郷愁 | きょうしゅう | |
1135 | 件名 | けんめい | |
1136 | 程程 | ほどほど | |
1137 | 泥々 | どろどろ | |
1138 | 敵わない | かなわない | |
1139 | 天の | あめの | |
1140 | 悪道 | あくどう | |
1141 | 愛嬌 | あいきょう | |
1142 | 哀慕 | あいぼ | |
1143 | 貼付 | はりつけ | |
1144 | 転落死 | てんらくし | |
1145 | やろう | やろう | |
1146 | ヤリ友 | やりとも | |
1147 | やり遂げる | やりとげる | |
1148 | やり取り | やりとり | |
1149 | やり甲斐 | やりがい | |
1150 | やって来る | やってくる | |
1151 | やせ我慢 | やせがまん | |
1152 | 演習 | えんしゅう | |
1153 | どうやら | どうやら | |
1154 | どうでもいい | どうでもいい | |
1155 | 器官 | きかん | |
1156 | 季刊 | きかん | |
1157 | 均衡 | きんこう | |
1158 | 富豪 | ふごう | |
1159 | 留年生 | りゅうねんせい | |
1160 | よかれと思う | よかれとおもう | |
1161 | きまり悪い | きまりわるい | |
1162 | からと言って | からといって | |
1163 | 力を試す | ちからをためす | |
1164 | からいうと | からいうと | |
1165 | 恋バナ | こいばな | |
1166 | 連濁 | れんだく | |
1167 | カビ臭い | かびくさい | |
1168 | がね | がね | |
1169 | 浪漫 | ろうまん | |
1170 | ガチ勢 | がちぜい | |
1171 | 話変わって | はなしかわって | |
1172 | かくなる上は | かくなるうえは | |
1173 | かくかくしかじか | かくかくしかじか | |
1174 | お襁褓 | おむつ | |
1175 | お出で | おいで | |
1176 | お呪い | おまじない | |
1177 | 腕が良い | うでがよい | |
1178 | お使い | おつかい | |
1179 | 減点 | げんてん | |
1180 | 原典 | げんてん | |
1181 | 豪儀 | ごうぎ | |
1182 | 捕吏 | ほり | |
1183 | ヤング | やんぐ | |
1184 | パンク | ぱんく | |
1185 | 官能 | かんのう | |
1186 | 見晴らし | みはらし | |
1187 | バッジ | ばっち | |
1188 | ゲリラ | げりら | |
1189 | 孤児 | こじ | |
1190 | アンコール | あんこーる | |
1191 | 息抜き | いきぬき | |
1192 | 牛耳る | ぎゅうじる | |
1193 | 鞠 | まり | |
1194 | 横断歩道 | おうだんほどう | |
1195 | 魂胆 | こんたん | |
1196 | カプセル | かぷせる | |
1197 | ノイローゼ | のいろーぜ | |
1198 | 発病 | はつびょう | |
1199 | 伸びやか | のびやか | |
1200 | 耕作 | こうさく | |
1201 | 口論 | こうろん | |
1202 | 概説 | がいせつ | |
1203 | 居眠り | いねむり | |
1204 | 警護 | けいご | |
1205 | するする | するする | |
1206 | 漢語 | かんご | |
1207 | 慣らす | ならす | |
1208 | 字幕 | じまく | |
1209 | 目論見 | もくろみ | |
1210 | 騒ぎ立てる | さわぎたてる | |
1211 | 田園 | でんえん | |
1212 | 末裔 | まつえい | |
1213 | 転落 | てんらく | |
1214 | あやふや | あやふや | |
1215 | 生臭い | なまぐさい | |
1216 | 切れ端 | きれはし | |
1217 | 記念日 | きねんび | |
1218 | 喜劇 | きげき | |
1219 | 我武者羅 | がむしゃら | |
1220 | 勤勉 | きんべん | |
1221 | 長大 | ちょうだい | |
1222 | 狩る | かる | |
1223 | 正座 | せいざ | |
1224 | 上達 | じょうたつ | |
1225 | 悔しがる | くやしがる | |
1226 | 噴煙 | ふんえん | |
1227 | 書評 | しょひょう | |
1228 | 山積み | やまづみ | |
1229 | 期末 | きまつ | |
1230 | 煙る | けむる | |
1231 | 下心 | したごころ | |
1232 | 還元 | かんげん | |
1233 | タイマー | たいまー | |
1234 | 隔たる | へだたる | |
1235 | 前売り | まえうり | |
1236 | コンテスト | こんてすと | |
1237 | 悪徳 | あくとく | |
1238 | 光源 | こうげん | |
1239 | 沿線 | えんせん | |
1240 | 誇張 | こちょう | |
1241 | 貶す | けなす | |
1242 | 月経 | げっけい | |
1243 | 寄生虫 | きせいちゅう | |
1244 | 人種差別 | じんしゅさべつ | |
1245 | 破局 | はきょく | |
1246 | 初版 | しょはん | |
1247 | びっしょり | びっしょり | |
1248 | 史上 | しじょう | |
1249 | 見せびらかす | みせびらかす | |
1250 | 嫌々 | いやいや | |
1251 | 没 | ぼつ | |
1252 | ファイト | ふぁいと | |
1253 | 動員 | どういん | |
1254 | 似顔絵 | にがおえ | |
1255 | 臣 | やつこ | |
1256 | 発売日 | はつばいび | |
1257 | 日夜 | にちや | |
1258 | 軒並 | のきなみ | |
1259 | 手品 | てじな | |
1260 | 撤去 | てっきょ | |
1261 | 立体 | りったい | |
1262 | 提携 | ていけい | |
1263 | 海水浴場 | かいすいよくじょう | |
1264 | 地雷 | じらい | |
1265 | 分業 | ぶんぎょう | |
1266 | ハンガー | はんがー | |
1267 | 振り出し | ふりだし | |
1268 | 恵む | めぐむ | |
1269 | 道楽 | どうらく | |
1270 | 考案 | こうあん | |
1271 | 洒落 | しゃらく | |
1272 | 模索 | もさく | |
1273 | 囀る | さえずる | |
1274 | 天災 | てんさい | |
1275 | クレーン | くれーん | |
1276 | 国防 | こくぼう | |
1277 | 遠回り | とおまわり | |
1278 | ひょいと | ひょいと | |
1279 | 工学 | こうがく | |
1280 | 妬む | ねたむ | |
1281 | 消去 | しょうきょ | |
1282 | 喝采 | かっさい | |
1283 | 肌触り | はだざわり | |
1284 | 恩返し | おんがえし | |
1285 | 奇数 | きすう | |
1286 | 熱帯魚 | ねったいぎょ | |
1287 | ぞくぞく | ぞくぞく | |
1288 | 転送 | てんそう | |
1289 | 悪役 | あくやく | |
1290 | 吸血鬼 | きゅうけつき | |
1291 | 人見知り | ひとみしり | |
1292 | リュックサック | りゅっくさっく | |
1293 | 繕う | つくろう | |
1294 | 裁判員 | さいばんいん | |
1295 | 没落 | ぼつらく | |
1296 | 魔性 | ましょう | |
1297 | 武装 | ぶそう | |
1298 | 荷作り | にづくり | |
1299 | 気安い | きやすい | |
1300 | 朽ちる | くちる | |
1301 | だと | だと | |
1302 | ボコボコ | ぼこぼこ | |
1303 | 熱量 | ねつりょう | |
1304 | 着工 | ちゃっこう | |
1305 | 昼飯 | ひるめし | |
1306 | 嵩張る | かさばる | |
1307 | 獣医 | じゅうい | |
1308 | デッサン | でっさん | |
1309 | 沼地 | ぬまち | |
1310 | 煌びやか | きらびやか | |
1311 | 突破 | とっぱ | |
1312 | 帳 | とばり | |
1313 | 退学 | たいがく | |
1314 | 騎馬 | きば | |
1315 | 逃走 | とうそう | |
1316 | 頬っぺ | ほっぺ | |
1317 | 渦巻き | うずまき | |
1318 | 弁論 | べんろん | |
1319 | 空欄 | くうらん | |
1320 | チャンネル | ちゃねる | |
1321 | 同義語 | どうぎご | |
1322 | ナンセンス | なんせんす | |
1323 | 採血 | さいけつ | |
1324 | 人魚 | にんぎょ | |
1325 | うとうと | うとうと | |
1326 | 脇差 | わきざし | |
1327 | ちょっかい | ちょっかい | |
1328 | 棟 | とう | |
1329 | 道標 | どうひょう | |
1330 | 毟る | むしる | |
1331 | 畜産 | ちくさん | |
1332 | 衆院 | しゅういん | |
1333 | 握り | にぎり | |
1334 | 含み | ふくみ | |
1335 | 力む | りきむ | |
1336 | 二次元 | にじげん | |
1337 | 箇条書き | かじょうがき | |
1338 | ノンフィクション | のんふぃくしょん | |
1339 | 消火器 | しょうかき | |
1340 | あどけない | あどけない | |
1341 | 渡り鳥 | わたりどり | |
1342 | 軟派 | なんぱ | |
1343 | 借り手 | かりて | |
1344 | 首飾り | くびかざり | |
1345 | 後押し | あとおし | |
1346 | 初耳 | はつみみ | |
1347 | 社交 | しゃこう | |
1348 | 覚醒 | かくせい | |
1349 | 魅惑 | みわく | |
1350 | 月並 | つきなみ | |
1351 | 助っ人 | すけっと | |
1352 | 意気込む | いきごむ | |
1353 | 溢る | あふる | |
1354 | 動的 | どうてき | |
1355 | 勤労 | きんろう | |
1356 | 片言 | かたこと | |
1357 | 海路 | かいろ | |
1358 | ちぇ | ちぇ | |
1359 | 橘 | たちばな | |
1360 | 手厳しい | てきびしい | |
1361 | 臨場感 | りんじょうかん | |
1362 | 仲人 | なこうど | |
1363 | 孤立 | こりつ | |
1364 | 元首 | げんしゅ | |
1365 | 信任 | しんにん | |
1366 | 捕獲 | ほかく | |
1367 | 光熱費 | こうねつひ | |
1368 | 同族 | どうぞく | |
1369 | 浅ましい | あさましい | |
1370 | 春秋 | しゅんじゅう | |
1371 | 魚釣り | さかなつり | |
1372 | 水洗 | すいせん | |
1373 | 担架 | たんか | |
1374 | 男爵 | だんしゃく | |
1375 | 新入生 | しんにゅうせい | |
1376 | 辰 | たつ | |
1377 | 混血 | こんけつ | |
1378 | 定食 | ていしょく | |
1379 | ほな | ほな | |
1380 | 山賊 | さんぞく | |
1381 | 満々 | まんまん | |
1382 | 交配 | こうはい | |
1383 | セレモニー | せれもにー | |
1384 | 交尾 | こうび | |
1385 | 送別会 | そうべつかい | |
1386 | 混迷 | こんめい | |
1387 | 大流行 | だいりゅうこう | |
1388 | がっしり | がっしり | |
1389 | 根回し | ねまわし | |
1390 | 首脳 | しゅのう | |
1391 | 懐疑 | かいぎ | |
1392 | 機動隊 | きどうたい | |
1393 | 姓名 | せいめい | |
1394 | 旧知 | きゅうち | |
1395 | 保温 | ほおん | |
1396 | 布告 | ふこく | |
1397 | 抓る | つねる | |
1398 | 稲刈り | いねかり | |
1399 | 土日祝 | どにちしゅく | |
1400 | さくっ | さくっ | |
1401 | 送球 | そうきゅう | |
1402 | 停戦 | ていせん | |
1403 | 遺志 | いし | |
1404 | 画用紙 | がようし | |
1405 | 植物園 | しょくぶつえん | |
1406 | 脂っこい | あぶらっこい | |
1407 | 舗装 | ほそう | |
1408 | 雌牛 | めうし | |
1409 | 試作 | しさく | |
1410 | タワー | たわー | |
1411 | 該当 | がいとう | |
1412 | 年輪 | ねんりん | |
1413 | アジト | あじと | |
1414 | 居候 | いそうろう | |
1415 | 下限 | かげん | |
1416 | 染井吉野 | そめいよしの | |
1417 | 助け合い | たすけあい | |
1418 | 画数 | かくすう | |
1419 | 心外 | しんがい | |
1420 | 喫茶 | きっさ | |
1421 | 調印 | ちょういん | |
1422 | しくじる | しくじる | |
1423 | 独裁 | どくさい | |
1424 | ティッシュペーパー | てぃっしゅぺーぱー | |
1425 | 換算 | かんさん | |
1426 | 凶 | きょう | |
1427 | 硬貨 | こうか | |
1428 | 来場 | らいじょう | |
1429 | 教職 | きょうしょく | |
1430 | 没収 | ぼっしゅう | |
1431 | 大人数 | おおにんずう | |
1432 | 先客 | せんきゃく | |
1433 | 炎天下 | えんてんか | |
1434 | 氏族 | しぞく | |
1435 | 軟弱 | なんじゃく | |
1436 | がちがち | がちがち | |
1437 | びり | びり | |
1438 | 鍵穴 | かぎあな | |
1439 | 敬具 | けいぐ | |
1440 | 大罪 | たいざい | |
1441 | ぱんぱん | ぱんぱん | |
1442 | 着 | ちゃく | |
1443 | 屈折 | くっせつ | |
1444 | 酪農 | らくのう | |
1445 | 公認 | こうにん | |
1446 | 導き | みちびき | |
1447 | 鉱業 | こうぎょう | |
1448 | 猛獣 | もうじゅう | |
1449 | 一括 | いっかつ | |
1450 | 除外 | じょがい | |
1451 | プンプン | ぷんぷん | |
1452 | 始発 | しはつ | |
1453 | 納入 | のうにゅう | |
1454 | ちょろちょろ | ちょろちょろ | |
1455 | 何様 | なにさま | |
1456 | 所持 | しょじ | |
1457 | 植木鉢 | うえきばち | |
1458 | スラックス | すらっくす | |
1459 | 聴診器 | ちょうしんき | |
1460 | 助詞 | じょし | |
1461 | 共鳴 | きょうめい | |
1462 | 偶像 | ぐうぞう | |
1463 | 息巻く | いきまく | |
1464 | 懇談 | こんだん | |
1465 | 寄り道 | よりみち | |
1466 | 奨励 | しょうれい | |
1467 | 十二支 | じゅうにし | |
1468 | 公算 | こうさん | |
1469 | 路地裏 | ろじうら | |
1470 | 守り神 | まもりがみ | |
1471 | 靨 | えくぼ | |
1472 | 受精 | じゅせい | |
1473 | 月謝 | げっしゃ | |
1474 | 支離滅裂 | しりめつれつ | |
1475 | とろとろ | とろとろ | |
1476 | 紛失 | ふんしつ | |
1477 | 保母 | ほぼ | |
1478 | 綱引き | つなひき | |
1479 | 被害妄想 | ひがいもうそう | |
1480 | 辞退 | じたい | |
1481 | 悩ましい | なやましい | |
1482 | 乗り乗り | のりのり | |
1483 | 数え方 | かぞえかた | |
1484 | 凶作 | きょうさく | |
1485 | 三輪車 | さんりんしゃ | |
1486 | ぬるぬる | ぬるぬる | |
1487 | 気流 | きりゅう | |
1488 | 自責 | じせき | |
1489 | 痛切 | つうせつ | |
1490 | 給油 | きゅうゆ | |
1491 | 伝来 | でんらい | |
1492 | 聞き取り | ききとり | |
1493 | 雨具 | あまぐ | |
1494 | 古書 | こしょ | |
1495 | 日取り | ひどり | |
1496 | 同封 | どうふう | |
1497 | 配送 | はいそう | |
1498 | 文末 | ぶんまつ | |
1499 | 尼僧 | にそう | |
1500 | インターチェンジ | いんたーちぇんじ | |
1501 | 十字路 | じゅうじろ | |
1502 | プチ | ぷち | |
1503 | 従事 | じゅうじ | |
1504 | 現像 | げんぞう | |
1505 | 司令 | しれい | |
1506 | 放射 | ほうしゃ | |
1507 | 壇 | だん | |
1508 | ピリピリ | ぴりぴり | |
1509 | 肝機能 | かんきのう | |
1510 | 殺伐 | さつばつ | |
1511 | 弱虫 | よわむし | |
1512 | 下火 | したび | |
1513 | 植わる | うわる | |
1514 | 再選 | さいせん | |
1515 | 召集 | しょうしゅう | |
1516 | 因果 | いんが | |
1517 | 陣形 | じんけい | |
1518 | 両氏 | りょうし | |
1519 | たらたら | たらたら | |
1520 | 査察 | ささつ | |
1521 | 破棄 | はき | |
1522 | 甘口 | あまくち | |
1523 | 競輪 | けいりん | |
1524 | 花畑 | はなばたけ | |
1525 | 歓迎会 | かんげいかい | |
1526 | 転校 | てんこう | |
1527 | ぷるぷる | ぷるぷる | |
1528 | 楽勝 | らくしょう | |
1529 | 生者 | しょうじゃ | |
1530 | 穴蔵 | あなぐら | |
1531 | 着席 | ちゃくせき | |
1532 | 暴風 | ぼうふう | |
1533 | ジャンボ | じゃんぼ | |
1534 | やんちゃ | やんちゃ | |
1535 | 幹線 | かんせん | |
1536 | 入賞 | にゅうしょう | |
1537 | どきり | どきり | |
1538 | 目方 | めかた | |
1539 | 切開 | せっかい | |
1540 | 先見 | せんけん | |
1541 | 銀河系 | ぎんがけい | |
1542 | 稲光 | いなびかり | |
1543 | 冬眠 | とうみん | |
1544 | 菌類 | きんるい | |
1545 | 天変地異 | てんぺんちい | |
1546 | 転居 | てんきょ | |
1547 | 嬢 | じょう | |
1548 | 物議 | ぶつぎ | |
1549 | 羽振り | はぶり | |
1550 | 密約 | みつやく | |
1551 | 横断 | おうだん | |
1552 | 捕鯨 | ほげい | |
1553 | 不協和音 | ふきょうわおん | |
1554 | 異状 | いじょう | |
1555 | くたばる | くたばる | |
1556 | 土木 | どぼく | |
1557 | ダンプ | だんぷ | |
1558 | 教習 | きょうしゅう | |
1559 | ドジ | どじ | |
1560 | ザラザラ | ざらざら | |
1561 | 出来物 | できもの | |
1562 | 全盛 | ぜんせい | |
1563 | 取り外し | とりはずし | |
1564 | デモンストレーション | でもんすとれーしょん | |
1565 | 気負い | きおい | |
1566 | 赴任 | ふにん | |
1567 | 戸締まり | とじまり | |
1568 | ばてる | ばてる | |
1569 | 一心不乱 | いっしんふらん | |
1570 | 一存 | いちぞん | |
1571 | 窮乏 | きゅうぼう | |
1572 | 汽船 | きせん | |
1573 | 戌 | いぬ | |
1574 | アワー | あわー | |
1575 | 綱渡り | つなわたり | |
1576 | 元号 | げんごう | |
1577 | 橋渡し | はしわたし | |
1578 | 掠る | かする | |
1579 | 難局 | なんきょく | |
1580 | 巳 | み | |
1581 | 避難民 | ひなんみん | |
1582 | 棄権 | きけん | |
1583 | シャボン玉 | しゃぼんだま | |
1584 | 庶務 | しょむ | |
1585 | 萎びる | しなびる | |
1586 | 一長一短 | いっちょういったん | |
1587 | 厳に | げんに | |
1588 | 晴れ着 | はれぎ | |
1589 | デコレーション | でこれーしょん | |
1590 | 招き | まねき | |
1591 | 精査 | せいさ | |
1592 | 製鉄 | せいてつ | |
1593 | 売り出し | うりだし | |
1594 | しゃきしゃき | しゃきしゃき | |
1595 | 一頃 | ひところ | |
1596 | きりきり | きりきり | |
1597 | 飲み放題 | のみほうだい | |
1598 | 他殺 | たさつ | |
1599 | 防火 | ぼうか | |
1600 | 読解 | どっかい | |
1601 | 沈没 | ちんぼつ | |
1602 | 擦り傷 | すりきず | |
1603 | 有毒 | ゆうどく | |
1604 | 亥 | い | |
1605 | 着色 | ちゃくしょく | |
1606 | 開園 | かいえん | |
1607 | 産出 | さんしゅつ | |
1608 | 邪 | よこしま | |
1609 | 重宝 | ちょうほう | |
1610 | 巡礼者 | じゅんれいしゃ | |
1611 | ワット | わっと | |
1612 | 持ち切り | もちきり | |
1613 | 噛み切る | かみきる | |
1614 | ぞっと | ぞっと | |
1615 | 小者 | こもの | |
1616 | アルカリ | あるかり | |
1617 | 大便 | だいべん | |
1618 | 女史 | じょし | |
1619 | 複合 | ふくごう | |
1620 | 葛 | くず | |
1621 | カルピス | かるぴす | |
1622 | 成る丈 | なるたけ | |
1623 | 喜ばす | よろこばす | |
1624 | いじける | いじける | |
1625 | 自転 | じてん | |
1626 | 観賞 | かんしょう | |
1627 | 休戦 | きゅうせん | |
1628 | 保養 | ほよう | |
1629 | 名付け親 | なづけおや | |
1630 | 借用 | しゃくよう | |
1631 | 前払い | まえばらい | |
1632 | 迎え | むかえ | |
1633 | しゃぶしゃぶ | しゃぶしゃぶ | |
1634 | 炎天 | えんてん | |
1635 | 書き取る | かきとる | |
1636 | 案じる | あんじる | |
1637 | 海賊版 | かいぞくばん | |
1638 | 勘弁 | かんべん | |
1639 | 疑問符 | ぎもんふ | |
1640 | 準じる | じゅんじる | |
1641 | 英数字 | えいすうじ | |
1642 | 尖兵 | せんぺい | |
1643 | 和牛 | わぎゅう | |
1644 | 陳列 | ちんれつ | |
1645 | 野心家 | やしんか | |
1646 | 溜まり | たまり | |
1647 | クロワッサン | くろわっさん | |
1648 | 私有地 | しゆうち | |
1649 | 述懐 | じゅっかい | |
1650 | オリエンテーション | おりえんてーしょん | |
1651 | 決行 | けっこう | |
1652 | 話術 | わじゅつ | |
1653 | 繁盛 | はんじょう | |
1654 | 炒り卵 | いりたまご | |
1655 | 音読み | おんよみ | |
1656 | 寄贈 | きぞう | |
1657 | ひょっと | ひょっと | |
1658 | 一目惚れ | ひとめぼれ | |
1659 | 負け惜しみ | まけおしみ | |
1660 | 逆立ち | さかだち | |
1661 | 寅 | とら | |
1662 | ピンポン | ぴんぽん | |
1663 | 特産 | とくさん | |
1664 | 画期 | かっき | |
1665 | ロット | ろっと | |
1666 | あべこべ | あべこべ | |
1667 | 吉報 | きっぽう | |
1668 | 脚色 | きゃくしょく | |
1669 | 午 | うま | |
1670 | 婉曲 | えんきょく | |
1671 | 指圧 | しあつ | |
1672 | 同罪 | どうざい | |
1673 | 枠 | わく | |
1674 | 同調 | どうちょう | |
1675 | 手回し | てまわし | |
1676 | 一軒家 | いっけんや | |
1677 | 駄作 | ださく | |
1678 | 感無量 | かんむりょう | |
1679 | 初日の出 | はつひので | |
1680 | ドライブイン | どらいぶいん | |
1681 | 美声 | びせい | |
1682 | 取り混ぜる | とりまぜる | |
1683 | 卯 | う | |
1684 | 宿借 | やどかり | |
1685 | 監察 | かんさつ | |
1686 | ぎゅうぎゅう | ぎゅうぎゅう | |
1687 | 過疎 | かそ | |
1688 | 奇遇 | きぐう | |
1689 | 密談 | みつだん | |
1690 | 普遍 | ふへん | |
1691 | 室 | しつ | |
1692 | 以心伝心 | いしんでんしん | |
1693 | 伯爵夫人 | はくしゃくふじん | |
1694 | 綻びる | ほころびる | |
1695 | 楽観 | らっかん | |
1696 | 金玉 | きんたま | |
1697 | 魔神 | まじん | |
1698 | 留年 | りゅうねん | |
1699 | 熱帯夜 | ねったいや | |
1700 | 否決 | ひけつ | |
1701 | 下取り | したどり | |
1702 | 光彩 | こうさい | |
1703 | 酉 | とり | |
1704 | 口述 | こうじゅつ | |
1705 | 所感 | しょかん | |
1706 | 強行 | きょうこう | |
1707 | 重ね | かさね | |
1708 | 過去分詞 | かこぶんし | |
1709 | 応急 | おうきゅう | |
1710 | 愛弟子 | まなでし | |
1711 | 誂える | あつらえる | |
1712 | 転回 | てんかい | |
1713 | 破裂 | はれつ | |
1714 | 金棒 | かなぼう | |
1715 | 享受 | きょうじゅ | |
1716 | 帰京 | ききょう | |
1717 | 三流 | さんりゅう | |
1718 | 着目 | ちゃくもく | |
1719 | 訓読み | くんよみ | |
1720 | 客観 | きゃっかん | |
1721 | 共稼ぎ | ともかせぎ | |
1722 | 玄人 | くろうと | |
1723 | 日食 | にっしょく | |
1724 | 無駄口 | むだぐち | |
1725 | へらへら | へらへら | |
1726 | 殺到 | さっとう | |
1727 | 何だって | なんだって | |
1728 | 合致 | がっち | |
1729 | 相対 | あいたい | |
1730 | 毒殺 | どくさつ | |
1731 | 統率 | とうそつ | |
1732 | 受動態 | じゅどうたい | |
1733 | 強がり | つよがり | |
1734 | 爆破 | ばくは | |
1735 | びんた | びんた | |
1736 | 初手 | しょて | |
1737 | 鼻声 | はなごえ | |
1738 | 揃い | そろい | |
1739 | 学士 | がくし | |
1740 | 州都 | しゅうと | |
1741 | 近眼 | きんがん | |
1742 | テレックス | てれっくす | |
1743 | 悪漢 | あっかん | |
1744 | 淫乱 | いんらん | |
1745 | 検視 | けんし | |
1746 | 寝癖 | ねぐせ | |
1747 | 悪習 | あくしゅう | |
1748 | 必修 | ひっしゅう | |
1749 | 回送 | かいそう | |
1750 | 暗算 | あんざん | |
1751 | 過密 | かみつ | |
1752 | 祝賀 | しゅくが | |
1753 | 餓死 | がし | |
1754 | だぶだぶ | だぶだぶ | |
1755 | 演芸 | えんげい | |
1756 | くちゃくちゃ | くちゃくちゃ | |
1757 | 遣り通す | やりとおす | |
1758 | へなへな | へなへな | |
1759 | 秘密兵器 | ひみつへいき | |
1760 | ボイコット | ぼいこっと | |
1761 | ぎゅう | ぎゅう | |
1762 | 完走 | かんそう | |
1763 | 遊牧 | ゆうぼく | |
1764 | 四字熟語 | よじじゅくご | |
1765 | 仕事着 | しごとぎ | |
1766 | スイカ | すいか | |
1767 | 寄生 | きせい | |
1768 | めそめそ | めそめそ | |
1769 | 岩間 | いわま | |
1770 | 矢 | や | |
1771 | 議事堂 | ぎじどう | |
1772 | 過つ | あやまつ | |
1773 | 時化る | しける | |
1774 | 愛娘 | まなむすめ | |
1775 | 飛散 | ひさん | |
1776 | 学芸 | がくげい | |
1777 | 域外 | いきがい | |
1778 | 猛禽 | もうきん | |
1779 | 準急 | じゅんきゅう | |
1780 | ペンキ塗り | ぺんきぬり | |
1781 | タイピスト | たいぴすと | |
1782 | 中和 | ちゅうわ | |
1783 | 騙し | だまし | |
1784 | 再戦 | さいせん | |
1785 | メス | めす | |
1786 | 転任 | てんにん | |
1787 | 湿気る | しける | |
1788 | 接ぐ | つぐ | |
1789 | 下校 | げこう | |
1790 | 痛感 | つうかん | |
1791 | 煙たい | けむたい | |
1792 | 点火 | てんか | |
1793 | 雇う | やとう | |
1794 | 大水 | おおみず | |
1795 | ぶかぶか | ぶかぶか | |
1796 | 隔週 | かくしゅう | |
1797 | 命中 | めいちゅう | |
1798 | 月賦 | げっぷ | |
1799 | 雪玉 | ゆきだま | |
1800 | 通 | つう | |
1801 | サボり | さぼり | |
1802 | スチーム | すちーむ | |
1803 | 於ける | おける | |
1804 | 短波 | たんぱ | |
1805 | 員 | いん | |
1806 | 掛け | かけ | |
1807 | 玉入れ | たまいれ | |
1808 | 類義語 | るいぎご | |
1809 | カムバック | かむばっく | |
1810 | 陥穽 | かんせい | |
1811 | 群島 | ぐんとう | |
1812 | 参上 | さんじょう | |
1813 | さっさと | さっさと | |
1814 | 宙返り | ちゅうがえり | |
1815 | 有機 | ゆうき | |
1816 | 立方 | たちかた | |
1817 | 出来心 | できごころ | |
1818 | 閉口 | へいこう | |
1819 | ツインテール | ついんてーる | |
1820 | 草々 | そうそう | |
1821 | 織り | おり | |
1822 | 協和 | きょうわ | |
1823 | 庁 | ちょう | |
1824 | 懐柔 | かいじゅう | |
1825 | 捨て場 | すてば | |
1826 | ちょろい | ちょろい | |
1827 | 薄弱 | はくじゃく | |
1828 | 清濁 | せいだく | |
1829 | 舎 | しゃ | |
1830 | 化繊 | かせん | |
1831 | 菜食 | さいしょく | |
1832 | 月食 | げっしょく | |
1833 | 敬慕 | けいぼ | |
1834 | 石英 | せきえい | |
1835 | 冷や麦 | ひやむぎ | |
1836 | ちやほや | ちやほや | |
1837 | 密集 | みっしゅう | |
1838 | 査問 | さもん | |
1839 | 新着 | しんちゃく | |
1840 | 機動 | きどう | |
1841 | 揚げ | あげ | |
1842 | すっぽんぽん | すっぽんぽん | |
1843 | 介抱 | かいほう | |
1844 | 見下げる | みさげる | |
1845 | 能動 | のうどう | |
1846 | がめつい | がめつい | |
1847 | 共和 | きょうわ | |
1848 | 全快 | ぜんかい | |
1849 | エアメール | えあめーる | |
1850 | 世辞 | せじ | |
1851 | 亜科 | あか | |
1852 | 休学 | きゅうがく | |
1853 | 克己 | こっき | |
1854 | 覗き見 | のぞきみ | |
1855 | 自信たっぷり | じしんたっぷり | |
1856 | 海王星 | かいおうせい | |
1857 | 状 | じょう | |
1858 | 了 | りょう | |
1859 | 食わず嫌い | くわずぎらい | |
1860 | 切迫 | せっぱく | |
1861 | 手分け | てわけ | |
1862 | 業務委託 | ぎょうむいたく | |
1863 | 強請り | ねだり | |
1864 | 永続 | えいぞく | |
1865 | ブス | ぶす | |
1866 | 近日 | きんじつ | |
1867 | 戯け | たわけ | |
1868 | すばしこい | すばしこい | |
1869 | 修整 | しゅうせい | |
1870 | そよ | そよ | |
1871 | 結託 | けったく | |
1872 | 似顔 | にがお | |
1873 | 欲深い | よくぶかい | |
1874 | 干し | ほし | |
1875 | 総 | そう | |
1876 | 過多 | かた | |
1877 | 進み | すすみ | |
1878 | メタ | めた | |
1879 | シャボン | しゃぼん | |
1880 | 隷従 | れいじゅう | |
1881 | 英才 | えいさい | |
1882 | 鉄片 | てっぺん | |
1883 | 異見 | いけん | |
1884 | 妄言 | もうげん | |
1885 | 銀幕 | ぎんまく | |
1886 | 設定可能 | せっていかのう | |
1887 | 快音 | かいおん | |
1888 | 書き順 | かきじゅん | |
1889 | 宝器 | ほうき | |
1890 | ヘブン | へぶん | |
1891 | 残忍性 | ざんにんせい | |
1892 | 打ち消し | うちけし | |
1893 | 講読 | こうどく | |
1894 | 認め | みとめ | |
1895 | 魂魄 | こんぱく | |
1896 | ハイレグ | はいれぐ | |
1897 | 噴射 | ふんしゃ | |
1898 | 口入れ屋 | くちいれや | |
1899 | 添う | そう | |
1900 | 難易 | なんい | |
1901 | 加味 | かみ | |
1902 | 以て | もって | |
1903 | キャバ嬢 | きゃばじょう | |
1904 | 校 | こう | |
1905 | オートマチック | おーとまちっく | |
1906 | 音訓 | おんくん | |
1907 | 尊者 | そんじゃ | |
1908 | 派手好き | はでずき | |
1909 | 対義語 | たいぎご | |
1910 | 護送 | ごそう | |
1911 | 記名 | きめい | |
1912 | 辟易 | へきえき | |
1913 | 飽和 | ほうわ | |
1914 | 比べ | くらべ | |
1915 | 更かす | ふかす | |
1916 | 白状 | はくじょう | |
1917 | 蒸留 | じょうりゅう | |
1918 | 猊下 | げいか | |
1919 | 下手っぴ | へたっぴ | |
1920 | 聴講 | ちょうこう | |
1921 | 外方 | そっぽ | |
1922 | 面舵 | おもかじ | |
1923 | 課外 | かがい | |
1924 | 区々 | まちまち | |
1925 | 干し物 | ほしもの | |
1926 | 偽薬 | ぎやく | |
1927 | 丁目 | ちょうめ | |
1928 | 気持ち良い | きもちよい | |
1929 | 伏し目 | ふしめ | |
1930 | 映写 | えいしゃ | |
1931 | 取り舵 | とりかじ | |
1932 | 上がったり | あがったり | |
1933 | 物足りない | ものたりない | |
1934 | 自賛 | じさん | |
1935 | 女嫌い | おんなぎらい | |
1936 | ドアップ | どあっぷ | |
1937 | 佳句 | かく | |
1938 | 回れ右 | まわれみぎ | |
1939 | 桑原桑原 | くわばらくわばら | |
1940 | 汀線 | ていせん | |
1941 | ど阿呆 | どあほ | |
1942 | 興業 | こうぎょう | |
1943 | 他派 | たは | |
1944 | へこへこ | へこへこ | |
1945 | 雌豚 | めすぶた | |
1946 | 応援者 | おうえんしゃ | |
1947 | 口入れ | くちいれ | |
1948 | 好きなだけ | すきなだけ | |
1949 | 好き同士 | すきどうし | |
1950 | 口先のうまい | くちさきのうまい | |
1951 | 幸いあれ | さいわいあれ | |
1952 | 拘り | こだわり | |
1953 | 拘る | こだわる | |
1954 | 構って君 | かまってくん | |
1955 | 構へん | かまへん | |
1956 | 絞める | しめる | |
1957 | 荒削り | あらけずり | |
1958 | 誤魔化す | ごまかす | |
1959 | 跨がる | またがる | |
1960 | 号室 | ごうしつ | |
1961 | 合わせて | あわせて | |
1962 | 黒みつ | くろみつ | |
1963 | 腰が低い | こしがひくい | |
1964 | 此れ丈 | これだけ | |
1965 | やられる | やられる | |
1966 | 痕 | こん | |
1967 | 些と | ちっと | |
1968 | 見覚える | みおぼえる | |
1969 | 見かける | みかける | |
1970 | 肩を持つ | かたをもつ | |
1971 | 犬食い | いぬぐい | |
1972 | 嫌に | いやに | |
1973 | 剣聖 | けんせい | |
1974 | 歳未満 | さいみまん | |
1975 | 細見 | さいけん | |
1976 | 在り | あり | |
1977 | 擦りむく | すりむく | |
1978 | 雑い | ざつい | |
1979 | 参った | まいった | |
1980 | 残念ながら | ざんねんながら | |
1981 | 残念なことに | ざんねんなことに | |
1982 | 仕事日 | しごとび | |
1983 | 仕置 | しおき | |
1984 | 仕方ない | しかたない | |
1985 | 仕方なく | しかたなく | |
1986 | 仕訳 | しわけ | |
1987 | 群衆 | ぐんしゅう | |
1988 | 子宮頸 | しきゅうけい | |
1989 | 偶発 | ぐうはつ | |
1990 | 駆け付け三杯 | かけつけさんばい | |
1991 | 金蔵 | かねぐら | |
1992 | 私儀 | わたくしぎ | |
1993 | 糸電話 | いとでんわ | |
1994 | 賜る | たまわる | |
1995 | 歯が立たない | はがたたない | |
1996 | ことによる | ことによる | |
1997 | ことによると | ことによると | |
1998 | ことも無げ | こともなげ | |
1999 | もてもて | もてもて | |
2000 | 自壊 | じかい | |
2001 | 自惚れ | うぬぼれ | |
2002 | 許容 | きょよう | |
2003 | 斜めに | ななめに | |
2004 | 謝絶 | しゃぜつ | |
2005 | 許り | ばかり | |
2006 | 主なる | おもなる | |
2007 | 取り替え | とりかえ | |
2008 | 泣寝入り | なきねいり | |
2009 | 手がける | てがける | |
2010 | 手を貸す | てをかす | |
2011 | 手引き | てびき | |
2012 | 仇となる | あだとなる | |
2013 | 手当 | てあて | |
2014 | 種豚 | たねぶた | |
2015 | 受身 | うけみ | |
2016 | 義気 | ぎき | |
2017 | 修練者 | しゅうれんしゃ | |
2018 | 軌範 | きはん | |
2019 | 貴ぶ | とうとぶ | |
2020 | 住み処 | すみか | |
2021 | 渋味 | しぶみ | |
2022 | 気を失う | きをうしなう | |
2023 | 気を遣う | きをつかう | |
2024 | 気を緩める | きをゆるめる | |
2025 | 気まま | きまま | |
2026 | 気まぐれ | きまぐれ | |
2027 | 伝説 | でんせつ | |
2028 | 気のせい | きのせい | |
2029 | 気にするな | きにするな | |
2030 | 気にかける | きにかける | |
2031 | 出不精 | でぶしょう | |
2032 | 気が変わる | きがかわる | |
2033 | 瞬速 | しゅんそく | |
2034 | 気が済む | きがすむ | |
2035 | 準準決勝 | じゅんじゅんけっしょう | |
2036 | 気が合う | きがあう | |
2037 | 気が向く | きがむく | |
2038 | 気がある | きがある | |
2039 | 機嫌が良い | きげんがよい | |
2040 | 所か | どころか | |
2041 | 幾つか | いくつか | |
2042 | 諸に | もろに | |
2043 | 寄りかかる | よりかかる | |
2044 | 助数詞 | じょすうし | |
2045 | 女の子の日 | おんなのこのひ | |
2046 | 奇奇怪怪 | ききかいかい | |
2047 | 顔をつぶす | かおをつぶす | |
2048 | 小芥子 | こけし | |
2049 | 眼光炯々 | がんこうけいけい | |
2050 | 小売 | こうり | |
2051 | 少しずつ | すこしずつ | |
2052 | 詳しく | くわしく | |
2053 | 見る | みる | |
2054 | 上っ調子 | うわっちょうし | |
2055 | 食傷 | しょくしょう | |
2056 | 寒がりや | さむがりや | |
2057 | 心掛ける | こころがける | |
2058 | 心当たりがない | こころあたりがない | |
2059 | 心当たりのない | こころあたりのない | |
2060 | 新しく | あたらしく | |
2061 | 楽しみに待つ | たのしみにまつ | |
2062 | 身なり | みなり | |
2063 | 身につける | みにつける | |
2064 | 身に余る | みにあまる | |
2065 | 外観 | がいかん | |
2066 | 人食い | ひとくい | |
2067 | 海老 | えび | |
2068 | 吹奏 | すいそう | |
2069 | 水たまり | みずたまり | |
2070 | 改悪 | かいあく | |
2071 | 是非是非 | ぜひぜひ | |
2072 | 回目 | かいめ | |
2073 | 解読 | かいどく | |
2074 | 介して | かいして | |
2075 | 雅致 | がち | |
2076 | 我利我利 | がりがり | |
2077 | 生ぬるい | なまぬるい | |
2078 | 生まれつき | うまれつき | |
2079 | 我慢強い | がまんづよい | |
2080 | 斉列 | せいれつ | |
2081 | 華言 | かげん | |
2082 | 赤外 | せきがい | |
2083 | 赤熱 | せきねつ | |
2084 | 花びら | はなびら | |
2085 | 雪かき | ゆきかき | |
2086 | 雪だるま | ゆきだるま | |
2087 | 箇 | か | |
2088 | 仙 | せん | |
2089 | まず以て | まずもって | |
2090 | 先だって | せんだって | |
2091 | 先見の明 | せんけんのめい | |
2092 | 果てしない | はてしない | |
2093 | 潜入者 | せんにゅうしゃ | |
2094 | 何用で | なにようで | |
2095 | 前もって | まえもって | |
2096 | よかれあしかれ | よかれあしかれ | |
2097 | 良くぞ | よくぞ | |
2098 | どいつもこいつも | どいつもこいつも | |
2099 | 何卒 | なにとぞ | |
2100 | どこまでも | どこまでも | |
2101 | どこにもない | どこにもない | |
2102 | どことな | どことな | |
2103 | 何事もなく | なにごともなく | |
2104 | 何事もなかったかのように | なにごともなかったかのように | |
2105 | 何事も | なにごとも | |
2106 | 何一つ | なにひとつ | |
2107 | いずれにせよ | いずれにせよ | |
2108 | 創痕 | そうこん | |
2109 | 何もない | なにもない | |
2110 | 何なり | なんなり | |
2111 | 何なら | なんなら | |
2112 | 何なのか | なんなのか | |
2113 | 何という | なんという | |
2114 | 何でもない | なんでもない | |
2115 | 何でもあり | なんでもあり | |
2116 | 何てこと | なんてこと | |
2117 | 何てこった | なんてこった | |
2118 | 何だこりゃ | なんだこりゃ | |
2119 | 作り | つくり | |
2120 | 造幣 | ぞうへい | |
2121 | 何だかんだ | なんだかんだ | |
2122 | 何じゃそりゃ | なんじゃそりゃ | |
2123 | 何じゃ | なんじゃ | |
2124 | 下吏 | かり | |
2125 | 下番 | かばん | |
2126 | 下手くそ | へたくそ | |
2127 | 舵 | かじ | |
2128 | 対して | たいして | |
2129 | 待ちに待つ | まちにまつ | |
2130 | 待ちに待った | まちにまった | |
2131 | 下穿き | したばき | |
2132 | 温々 | ぬくぬく | |
2133 | 鴬 | うぐいす | |
2134 | 大げさ | おおげさ | |
2135 | 大した事ない | たいしたことない | |
2136 | 沿って | そって | |
2137 | 英数 | えいすう | |
2138 | 知る限り | しるかぎり | |
2139 | 嘘っぱち | うそっぱち | |
2140 | 嘘くさい | うそくさい | |
2141 | 竹とんぼ | たけとんぼ | |
2142 | 中ほど | なかほど | |
2143 | 羽繕い | はづくろい | |
2144 | 仲いい | なかいい | |
2145 | 羽撃く | はばたく | |
2146 | 丁々 | ちょうちょう | |
2147 | 一歩一歩 | いっぽいっぽ | |
2148 | 一日を過ごす | いちにちをすごす | |
2149 | 一途に | いちずに | |
2150 | 一挙に | いっきょに | |
2151 | いちころ | いちころ | |
2152 | 育メン | いくめん | |
2153 | 鳥頭 | とりあたま | |
2154 | 直帰 | ちょっき | |
2155 | 沈澱 | ちんでん | |
2156 | 痛快 | つうかい | |
2157 | 痛車 | いたしゃ | |
2158 | 偉そう | えらそう | |
2159 | 釣鐘 | つりがね | |
2160 | 偉いですね | えらいですね | |
2161 | 以色列 | いすらえる | |
2162 | 音量 | おんりょう | |
2163 | 怨霊 | おんりょう | |
2164 | 慣用 | かんよう | |
2165 | 額 | ひたい | |
2166 | 小企業 | しょうきぎょう | |
2167 | 倒産 | とうさん | |
2168 | がる | がる | |
2169 | 稼ぐ | かせぐ | |
2170 | 成果 | せいか | |
2171 | とは | とは | |
2172 | 志望 | しぼう | |
2173 | 見込み | みこみ | |
2174 | 機嫌 | きげん | |
2175 | 節約 | せつやく | |
2176 | 如し | ごとし | |
2177 | 獲物 | えもの | |
2178 | 側 | がわ | |
2179 | 青春 | せいしゅん | |
2180 | 休日 | きゅうじつ | |
2181 | 認める | したためる | |
2182 | 認める | みとめる | |
2183 | 事項 | じこう | |
2184 | 取材 | しゅざい | |
2185 | 記述 | きじゅつ | |
2186 | おっちょこちょい | おっちょこちょい | |
2187 | 参考書 | さんこうしょ | |
2188 | なんて | なんて | |
2189 | 導入 | どうにゅう | |
2190 | 僕 | しもべ | |
2191 | 従業員 | じゅうぎょういん | |
2192 | わ | わ | |
2193 | 投稿 | とうこう | |
2194 | 皇帝 | こうてい | |
2195 | 戦術 | せんじゅつ | |
2196 | 敵 | かたき | |
2197 | 敵 | てき | |
2198 | 怠慢 | たいまん | |
2199 | 囚人 | しゅうじん | |
2200 | 刑務所 | けいむしょ | |
2201 | 練る | ねる | |
2202 | 多数決 | たすうけつ | |
2203 | 当選 | とうせん | |
2204 | 身につく | みにつく | |
2205 | 交渉 | こうしょう | |
2206 | 甲斐 | かい | |
2207 | 好意 | こうい | |
2208 | 死 | し | |
2209 | 人助け | ひとだすけ | |
2210 | 感染 | かんせん | |
2211 | 出生 | しゅっしょう | |
2212 | 発生 | はっせい | |
2213 | 度々 | たびたび | |
2214 | 業績 | ぎょうせき | |
2215 | 政治家 | せいじか | |
2216 | 罰 | ばち | |
2217 | どうかしている | どうかしている | |
2218 | 強いる | しいる | |
2219 | 訂正 | ていせい | |
2220 | 確かめる | たしかめる | |
2221 | 賢い | かしこい | |
2222 | 的 | まと | |
2223 | 徒歩 | とほ | |
2224 | 漁村 | ぎょそん | |
2225 | ずつ | ずつ | |
2226 | 住人 | じゅうにん | |
2227 | 目にあう | めにあう | |
2228 | 後悔 | こうかい | |
2229 | 到達 | とうたつ | |
2230 | どうか | どうか | |
2231 | 応募 | おうぼ | |
2232 | 詳細 | しょうさい | |
2233 | 公 | おおやけ | |
2234 | 情勢 | じょうせい | |
2235 | 試す | ためす | |
2236 | 移住 | いじゅう | |
2237 | そうやって | そうやって | |
2238 | 提示 | ていじ | |
2239 | 確保 | かくほ | |
2240 | 第一 | だいいち | |
2241 | 限定 | げんてい | |
2242 | 好況 | こうきょう | |
2243 | せずに | せずに | |
2244 | 言論 | げんろん | |
2245 | 意志 | いし | |
2246 | 暴力 | ぼうりょく | |
2247 | 紛争 | ふんそう | |
2248 | 閉鎖 | へいさ | |
2249 | 津波 | つなみ | |
2250 | 故障 | こしょう | |
2251 | 着陸 | ちゃくりく | |
2252 | 拒否 | きょひ | |
2253 | 戦闘 | せんとう | |
2254 | 反発 | はんぱつ | |
2255 | 強まる | つよまる | |
2256 | 帰国 | きこく | |
2257 | ウイルス | ういるす | |
2258 | 折衷 | せっちゅう | |
2259 | 一戸建て | いっこだて | |
2260 | 担任 | たんにん | |
2261 | 甥っ子 | おいっこ | |
2262 | 序盤 | じょばん | |
2263 | 後 | のち | |
2264 | 出て行く | でていく | |
2265 | 出切る | できる | |
2266 | 狩り | かり | |
2267 | 噂 | うわさ | |
2268 | 到底 | とうてい | |
2269 | 早々 | そうそう | |
2270 | 心理学 | しんりがく | |
2271 | 妊娠 | にんしん | |
2272 | 気持ち悪い | きもちわるい | |
2273 | 財閥 | ざいばつ | |
2274 | 傍ら | かたわら | |
2275 | 専門医 | せんもんい | |
2276 | 業務 | ぎょうむ | |
2277 | 開発 | かいはつ | |
2278 | 子育て | こそだて | |
2279 | 奮闘 | ふんとう | |
2280 | 賄う | まかなう | |
2281 | 感心 | かんしん | |
2282 | 生かす | いかす | |
2283 | 店 | てん | |
2284 | 主人公 | しゅじんこう | |
2285 | 出演 | しゅつえん | |
2286 | 地方 | じかた | |
2287 | 約 | やく | |
2288 | お手上げ | おてあげ | |
2289 | 不景気 | ふけいき | |
2290 | 減少 | げんしょう | |
2291 | 手配 | てはい | |
2292 | 気づく | きづく | |
2293 | 本題 | ほんだい | |
2294 | 本題に入る | ほんだいにはいる | |
2295 | 罵る | ののしる | |
2296 | い | い | |
2297 | 叫ぶ | さけぶ | |
2298 | バー | ばー | |
2299 | 床 | とこ | |
2300 | 助言 | じょげん | |
2301 | 欲張る | よくばる | |
2302 | 流暢 | りゅうちょう | |
2303 | 求める | もとめる | |
2304 | 距離 | きょり | |
2305 | たった | たった | |
2306 | 会見 | かいけん | |
2307 | 下す | くだす | |
2308 | 宮殿 | きゅうでん | |
2309 | 暗殺 | あんさつ | |
2310 | 不良 | ふりょう | |
2311 | 手遅れ | ておくれ | |
2312 | とる | とる | |
2313 | 巻き込む | まきこむ | |
2314 | 身勝手 | みがって | |
2315 | 機嫌が悪い | きげんがわるい | |
2316 | 子 | ね | |
2317 | 領海 | りょうかい | |
2318 | 探偵 | たんてい | |
2319 | 実 | み | |
2320 | それは | それは | |
2321 | 携わる | たずさわる | |
2322 | 退職 | たいしょく | |
2323 | 応答 | おうとう | |
2324 | 蛍 | ほたる | |
2325 | 勤務 | きんむ | |
2326 | 囲碁 | いご | |
2327 | 勝手 | かって | |
2328 | 辛い | つらい | |
2329 | 打ち上げ | うちあげ | |
2330 | ファン | ふぁん | |
2331 | 権限 | けんげん | |
2332 | 進行 | しんこう | |
2333 | 犠牲 | ぎせい | |
2334 | 経つ | たつ | |
2335 | 経る | へる | |
2336 | 且つ | かつ | |
2337 | さ | さ | |
2338 | 愛 | まな | |
2339 | 上手 | うわて | |
2340 | 真実 | しんじつ | |
2341 | 嘘つき | うそつき | |
2342 | お世辞 | おせじ | |
2343 | 聞かせる | きかせる | |
2344 | だい | だい | |
2345 | 本音 | ほんね | |
2346 | 世代 | せだい | |
2347 | 名探偵 | めいたんてい | |
2348 | 孤独 | こどく | |
2349 | 居酒屋 | いざかや | |
2350 | 体験 | たいけん | |
2351 | 二度と | にどと | |
2352 | 家出 | いえで | |
2353 | レース | れーす | |
2354 | 消息 | しょうそく | |
2355 | マッサージ | まっさーじ | |
2356 | 安っぽい | やすっぽい | |
2357 | 思い出の品 | おもいでのしな | |
2358 | 屋敷 | やしき | |
2359 | 滅多 | めった | |
2360 | 新製品 | しんせいひん | |
2361 | 相応しい | ふさわしい | |
2362 | 愛想 | あいそ | |
2363 | あくまでも | あくまでも | |
2364 | 圧力 | あつりょく | |
2365 | 可能性 | かのうせい | |
2366 | 修練 | しゅうれん | |
2367 | 専用 | せんよう | |
2368 | 取り付く | とりつく | |
2369 | 有力 | ゆうりょく | |
2370 | 足が棒になる | あしがぼうになる | |
2371 | 人材 | じんざい | |
2372 | 負担 | ふたん | |
2373 | 優先 | ゆうせん | |
2374 | 通常 | つうじょう | |
2375 | 恐れ入る | おそれいる | |
2376 | 迷惑 | めいわく | |
2377 | 警部 | けいぶ | |
2378 | 退治 | たいじ | |
2379 | 狼 | おおかみ | |
2380 | どうにか | どうにか | |
2381 | 温和 | おんわ | |
2382 | 専門家 | せんもんか | |
2383 | 投資 | とうし | |
2384 | ドライバー | どらいばー | |
2385 | 満月 | まんげつ | |
2386 | 個人的 | こじんてき | |
2387 | 配偶者 | はいぐうしゃ | |
2388 | 真剣 | しんけん | |
2389 | 偶然 | ぐうぜん | |
2390 | データ | でーた | |
2391 | 組み込む | くみこむ | |
2392 | オンライン | おんらいん | |
2393 | 収集 | しゅうしゅう | |
2394 | 次第 | しだい | |
2395 | 刑罰 | けいばつ | |
2396 | 次期 | じき | |
2397 | 磁気 | じき | |
2398 | 元 | もと | |
2399 | 暮らす | くらす | |
2400 | 動力 | どうりょく | |
2401 | 共有 | きょうゆう | |
2402 | 控える | ひかえる | |
2403 | 出動 | しゅつどう | |
2404 | 不憫 | ふびん | |
2405 | やる気 | やるき | |
2406 | 誇り | ほこり | |
2407 | 貧しい | まずしい | |
2408 | 巨匠 | きょしょう | |
2409 | 疎か | おろそか | |
2410 | 概念 | がいねん | |
2411 | 覆す | くつがえす | |
2412 | 俺 | おれ | |
2413 | 生計 | せいけい | |
2414 | 肺 | はい | |
2415 | 勝利 | しょうり | |
2416 | 追及 | ついきゅう | |
2417 | 結核 | けっかく | |
2418 | 予防接種 | よぼうせっしゅ | |
2419 | 認識 | にんしき | |
2420 | 満足 | まんぞく | |
2421 | テーマパーク | てーまぱーく | |
2422 | 背景 | はいけい | |
2423 | 具体的 | ぐたいてき | |
2424 | 更に | さらに | |
2425 | 踏まえる | ふまえる | |
2426 | 国際的 | こくさいてき | |
2427 | 進展 | しんてん | |
2428 | 挑む | いどむ | |
2429 | 無知 | むち | |
2430 | 富 | とみ | |
2431 | ませ | ませ | |
2432 | 自分勝手 | じぶんかって | |
2433 | 過ち | あやまち | |
2434 | ショック | しょっく | |
2435 | 育つ | そだつ | |
2436 | 一斉に | いっせいに | |
2437 | 気軽に | きがるに | |
2438 | システム | しすてむ | |
2439 | 高齢 | こうれい | |
2440 | 外見 | がいけん | |
2441 | 洪水 | こうずい | |
2442 | 山岳 | さんがく | |
2443 | 見事 | みごと | |
2444 | 見た目 | みため | |
2445 | 折り返す | おりかえす | |
2446 | 身動き | みうごき | |
2447 | 直面 | ちょくめん | |
2448 | けど | けど | |
2449 | 眠気 | ねむけ | |
2450 | 惜しむ | おしむ | |
2451 | 赴く | おもむく | |
2452 | 気兼ね | きがね | |
2453 | 気触れる | かぶれる | |
2454 | 好奇心 | こうきしん | |
2455 | 火星 | かせい | |
2456 | 脳 | のう | |
2457 | なら | なら | |
2458 | 無駄 | むだ | |
2459 | トランジスタ | とらんじすた | |
2460 | 受賞 | じゅしょう | |
2461 | 達成 | たっせい | |
2462 | エンジニア | えんじにあ | |
2463 | 女将 | おかみ | |
2464 | 即ち | すなわち | |
2465 | 主体的 | しゅたいてき | |
2466 | 行ける | いける | |
2467 | 思いやる | おもいやる | |
2468 | 獲得 | かくとく | |
2469 | 輝かしい | かがやかしい | |
2470 | 永遠 | えいえん | |
2471 | 助け | たすけ | |
2472 | いっそ | いっそ | |
2473 | ふむ | ふむ | |
2474 | なの | なの | |
2475 | 仕草 | しぐさ | |
2476 | 水族館 | すいぞくかん | |
2477 | 嫌がらせ | いやがらせ | |
2478 | 天才 | てんさい | |
2479 | ペア | ぺあ | |
2480 | 支援 | しえん | |
2481 | 見逃す | みのがす | |
2482 | 追い込む | おいこむ | |
2483 | 河川 | かせん | |
2484 | 過労 | かろう | |
2485 | 訴える | うったえる | |
2486 | 決断 | けつだん | |
2487 | 至って | いたって | |
2488 | 始め | はじめ | |
2489 | 登校 | とうこう | |
2490 | 頑固 | がんこ | |
2491 | 一切 | いっさい | |
2492 | 食う | くう | |
2493 | 叶える | かなえる | |
2494 | 生じる | しょうじる | |
2495 | 送信 | そうしん | |
2496 | 経歴 | けいれき | |
2497 | 称える | たたえる | |
2498 | 爆弾 | ばくだん | |
2499 | 通じる | つうじる | |
2500 | 同盟 | どうめい | |
2501 | 当人 | とうにん | |
2502 | てっきり | てっきり | |
2503 | 奇跡 | きせき | |
2504 | 楽園 | らくえん | |
2505 | 気になる | きになる | |
2506 | 上昇 | じょうしょう | |
2507 | 寄与 | きよ | |
2508 | 諸君 | しょくん | |
2509 | 騎士道 | きしどう | |
2510 | 抽選 | ちゅうせん | |
2511 | 夜空 | よぞら | |
2512 | 街灯 | がいとう | |
2513 | ぜ | ぜ | |
2514 | 貴族 | きぞく | |
2515 | 炎 | ほのお | |
2516 | ぶらぶら | ぶらぶら | |
2517 | 大量 | たいりょう | |
2518 | プライバシー | ぷらいばしー | |
2519 | 従来 | じゅうらい | |
2520 | うざい | うざい | |
2521 | グッズ | ぐっず | |
2522 | 興味深い | きょうみぶかい | |
2523 | 外す | はずす | |
2524 | あっという間に | あっというまに | |
2525 | 出社 | しゅっしゃ | |
2526 | 好評 | こうひょう | |
2527 | 証人 | しょうにん | |
2528 | メーク | めーく | |
2529 | 喜んで | よろこんで | |
2530 | 義理 | ぎり | |
2531 | ぼやく | ぼやく | |
2532 | 漂う | ただよう | |
2533 | 一見 | いちげん | |
2534 | 好転 | こうてん | |
2535 | 欠点 | けってん | |
2536 | 時刻 | じこく | |
2537 | 監視 | かんし | |
2538 | 見守る | みまもる | |
2539 | 幸福 | こうふく | |
2540 | 充実 | じゅうじつ | |
2541 | 過ごす | すごす | |
2542 | 従う | したがう | |
2543 | 差し支える | さしつかえる | |
2544 | 最速 | さいそく | |
2545 | サンキュー | さんきゅー | |
2546 | 現地 | げんち | |
2547 | 飲み込む | のみこむ | |
2548 | 忠告 | ちゅうこく | |
2549 | 主題 | しゅだい | |
2550 | 提供 | ていきょう | |
2551 | 観点 | かんてん | |
2552 | 見苦しい | みぐるしい | |
2553 | 連中 | れんちゅう | |
2554 | 時代劇 | じだいげき | |
2555 | そよ風 | そよかぜ | |
2556 | 猛暑 | もうしょ | |
2557 | 規制 | きせい | |
2558 | 窒息 | ちっそく | |
2559 | 祝う | いわう | |
2560 | 古代 | こだい | |
2561 | 難い | かたい | |
2562 | 難い | にくい | |
2563 | 墜落 | ついらく | |
2564 | 見舞い | みまい | |
2565 | 疑う | うたがう | |
2566 | 何事 | なにごと | |
2567 | 討議 | とうぎ | |
2568 | 伝達 | でんたつ | |
2569 | 緩やか | ゆるやか | |
2570 | 廃棄 | はいき | |
2571 | 活発 | かっぱつ | |
2572 | ダサい | ださい | |
2573 | 違える | ちがえる | |
2574 | 悪者 | わるもの | |
2575 | サンタクロース | さんたくろーす | |
2576 | 株式 | かぶしき | |
2577 | 競走 | きょうそう | |
2578 | 真相 | しんそう | |
2579 | 妖怪 | ようかい | |
2580 | 降伏 | こうふく | |
2581 | 癖 | くせ | |
2582 | 掲げる | かかげる | |
2583 | 定める | さだめる | |
2584 | 産休 | さんきゅう | |
2585 | 毎 | ごと | |
2586 | 総会 | そうかい | |
2587 | 閲覧 | えつらん | |
2588 | 見方 | みかた | |
2589 | 推進 | すいしん | |
2590 | 意向 | いこう | |
2591 | 反 | たん | |
2592 | 廃止 | はいし | |
2593 | ストライキ | すとらいき | |
2594 | 議題 | ぎだい | |
2595 | 道義 | どうぎ | |
2596 | 強める | つよめる | |
2597 | どころ | どころ | |
2598 | 弱める | よわめる | |
2599 | 憎しみ | にくしみ | |
2600 | 推測 | すいそく | |
2601 | 興味を持つ | きょうみをもつ | |
2602 | タイ | たい | |
2603 | 入る | はいる | |
2604 | 何の | なんの | |
2605 | 詰まり | つまり | |
2606 | 含む | ふくむ | |
2607 | 規定 | きてい | |
2608 | 際 | きわ | |
2609 | 動き | うごき | |
2610 | 従って | したがって | |
2611 | 除く | のぞく | |
2612 | 因みに | ちなみに | |
2613 | 役割 | やくわり | |
2614 | 事業 | じぎょう | |
2615 | まさに | まさに | |
2616 | 軈て | やがて | |
2617 | 嘗て | かつて | |
2618 | やら | やら | |
2619 | 広がる | ひろがる | |
2620 | ポイント | ぽいんと | |
2621 | 課題 | かだい | |
2622 | 一般的 | いっぱんてき | |
2623 | 施設 | しせつ | |
2624 | 自ら | みずから | |
2625 | 原則 | げんそく | |
2626 | 如何に | いかに | |
2627 | 記す | しるす | |
2628 | 仮令 | たとえ | |
2629 | 視線 | しせん | |
2630 | 役 | えき | |
2631 | 握る | にぎる | |
2632 | 旨 | むね | |
2633 | 恐れ | おそれ | |
2634 | デザイン | でざいん | |
2635 | 未だ未だ | まだまだ | |
2636 | 最早 | もはや | |
2637 | 影 | かげ | |
2638 | 抑 | そもそも | |
2639 | 会 | え | |
2640 | 著しい | いちじるしい | |
2641 | 市町村 | しちょうそん | |
2642 | 込める | こめる | |
2643 | 一気 | いっき | |
2644 | 等 | とう | |
2645 | サイズ | さいず | |
2646 | 整える | ととのえる | |
2647 | 東 | あずま | |
2648 | 口調 | くちょう | |
2649 | 規模 | きぼ | |
2650 | 促す | うながす | |
2651 | 乃至 | ないし | |
2652 | メーカー | めーかー | |
2653 | 背後 | はいご | |
2654 | 敢えて | あえて | |
2655 | 如何にも | いかにも | |
2656 | 内部 | ないぶ | |
2657 | 態々 | わざわざ | |
2658 | 身近 | みぢか | |
2659 | 魂 | たましい | |
2660 | 担う | になう | |
2661 | 徐々 | じょじょ | |
2662 | 動向 | どうこう | |
2663 | ルール | るーる | |
2664 | 収まる | おさまる | |
2665 | 独自 | どくじ | |
2666 | 趣旨 | しゅし | |
2667 | 並びに | ならびに | |
2668 | 根拠 | こんきょ | |
2669 | 縁 | えん | |
2670 | 彼奴 | あいつ | |
2671 | 鋭い | するどい | |
2672 | トラブル | とらぶる | |
2673 | 映像 | えいぞう | |
2674 | 生 | き | |
2675 | 生 | なま | |
2676 | 舌 | した | |
2677 | 見上げる | みあげる | |
2678 | 主 | ぬし | |
2679 | 添える | そえる | |
2680 | 柱 | はしら | |
2681 | 領域 | りょういき | |
2682 | 導く | みちびく | |
2683 | 何時か | いつか | |
2684 | 上限 | じょうげん | |
2685 | 受け止める | うけとめる | |
2686 | 形態 | けいたい | |
2687 | 経費 | けいひ | |
2688 | 依然 | いぜん | |
2689 | 大声 | おおごえ | |
2690 | 細胞 | さいぼう | |
2691 | 権力 | けんりょく | |
2692 | 素早い | すばやい | |
2693 | 玉 | ぎょく | |
2694 | 此奴 | こいつ | |
2695 | 疑い | うたがい | |
2696 | 剣 | けん | |
2697 | 定義 | ていぎ | |
2698 | 極端 | きょくたん | |
2699 | マスコミ | ますこみ | |
2700 | 組み合わせる | くみあわせる | |
2701 | 試みる | こころみる | |
2702 | タイミング | たいみんぐ | |
2703 | 顎 | あご | |
2704 | 手法 | しゅほう | |
2705 | 促進 | そくしん | |
2706 | 己 | おのれ | |
2707 | 処分 | しょぶん | |
2708 | 一連 | いちれん | |
2709 | 本質 | ほんしつ | |
2710 | 今更 | いまさら | |
2711 | 台詞 | せりふ | |
2712 | 台湾 | たいわん | |
2713 | 経過 | けいか | |
2714 | 手順 | てじゅん | |
2715 | ベース | べーす | |
2716 | 福祉 | ふくし | |
2717 | 若干 | じゃっかん | |
2718 | 絡む | からむ | |
2719 | 円滑 | えんかつ | |
2720 | 各種 | かくしゅ | |
2721 | 傾ける | かたむける | |
2722 | 衝撃 | しょうげき | |
2723 | 頻繁 | ひんぱん | |
2724 | 経緯 | いきさつ | |
2725 | 雌 | め | |
2726 | 運用 | うんよう | |
2727 | 漏れる | もれる | |
2728 | 盛り上がる | もりあがる | |
2729 | 良し | よし | |
2730 | 方式 | ほうしき | |
2731 | 見通し | みとおし | |
2732 | 効率的 | こうりつてき | |
2733 | よし | よし | |
2734 | 付け加える | つけくわえる | |
2735 | 事柄 | ことがら | |
2736 | 完璧 | かんぺき | |
2737 | 痛む | いたむ | |
2738 | 長官 | ちょうかん | |
2739 | 動機 | どうき | |
2740 | 眉 | まゆ | |
2741 | 手元 | てもと | |
2742 | 仲良く | なかよく | |
2743 | 形成 | けいせい | |
2744 | 其奴 | そいつ | |
2745 | やがる | やがる | |
2746 | 合意 | ごうい | |
2747 | 強烈 | きょうれつ | |
2748 | 遺伝子 | いでんし | |
2749 | 籠もる | こもる | |
2750 | 確立 | かくりつ | |
2751 | じっくり | じっくり | |
2752 | 任務 | にんむ | |
2753 | 介護 | かいご | |
2754 | 遂げる | とげる | |
2755 | 健全 | けんぜん | |
2756 | 持ち主 | もちぬし | |
2757 | 冗言 | じょうげん | |
2758 | ねた | ねた | |
2759 | 雇用 | こよう | |
2760 | 銃 | じゅう | |
2761 | 決意 | けつい | |
2762 | 蛋白質 | たんぱくしつ | |
2763 | 思考 | しこう | |
2764 | 正常 | せいじょう | |
2765 | 専ら | もっぱら | |
2766 | 結び付ける | むすびつける | |
2767 | 作用 | さよう | |
2768 | 沈黙 | ちんもく | |
2769 | 鶏 | にわとり | |
2770 | ヒント | ひんと | |
2771 | 民衆 | みんしゅう | |
2772 | 協議 | きょうぎ | |
2773 | 意欲 | いよく | |
2774 | 賃金 | ちんぎん | |
2775 | 誤る | あやまる | |
2776 | 熊 | くま | |
2777 | 真似 | まね | |
2778 | 秩序 | ちつじょ | |
2779 | 角 | かく | |
2780 | 角 | つの | |
2781 | 書き込む | かきこむ | |
2782 | 視野 | しや | |
2783 | 更新 | こうしん | |
2784 | 肝心 | かんじん | |
2785 | 企画 | きかく | |
2786 | 権威 | けんい | |
2787 | 手間 | てま | |
2788 | 審査 | しんさ | |
2789 | シェア | しぇあ | |
2790 | 条約 | じょうやく | |
2791 | 不明 | ふめい | |
2792 | 革命 | かくめい | |
2793 | 久々 | ひさびさ | |
2794 | 転換 | てんかん | |
2795 | 仕掛ける | しかける | |
2796 | ぎりぎり | ぎりぎり | |
2797 | 知り合う | しりあう | |
2798 | 契機 | けいき | |
2799 | ばれる | ばれる | |
2800 | 病 | やまい | |
2801 | 三輪 | さんりん | |
2802 | 引き取る | ひきとる | |
2803 | 密接 | みっせつ | |
2804 | 壺 | つぼ | |
2805 | 生う | おう | |
2806 | 勢力 | せいりょく | |
2807 | 一面 | いちめん | |
2808 | 見張る | みはる | |
2809 | 協定 | きょうてい | |
2810 | 指標 | しひょう | |
2811 | 堂々 | どうどう | |
2812 | 個別 | こべつ | |
2813 | 初 | はつ | |
2814 | 然程 | さほど | |
2815 | 次回 | じかい | |
2816 | 繰り返し | くりかえし | |
2817 | 富む | とむ | |
2818 | 長 | おさ | |
2819 | 鼠 | ねずみ | |
2820 | コーナー | こーなー | |
2821 | 証言 | しょうげん | |
2822 | 著書 | ちょしょ | |
2823 | 正義 | せいぎ | |
2824 | 物体 | ぶったい | |
2825 | 申し込む | もうしこむ | |
2826 | 厳密 | げんみつ | |
2827 | 情けない | なさけない | |
2828 | 核 | かく | |
2829 | 鍛える | きたえる | |
2830 | 訴訟 | そしょう | |
2831 | 一口 | ひとくち | |
2832 | 張り付ける | はりつける | |
2833 | 真理 | しんり | |
2834 | 今一 | いまいち | |
2835 | 違和感 | いわかん | |
2836 | 人格 | じんかく | |
2837 | シート | しーと | |
2838 | 電源 | でんげん | |
2839 | 感触 | かんしょく | |
2840 | 竜 | りゅう | |
2841 | 集落 | しゅうらく | |
2842 | 手がかり | てがかり | |
2843 | 遮る | さえぎる | |
2844 | 象徴 | しょうちょう | |
2845 | 裾 | すそ | |
2846 | 出産 | しゅっさん | |
2847 | 敏感 | びんかん | |
2848 | 書物 | しょもつ | |
2849 | 天使 | てんし | |
2850 | 見当たる | みあたる | |
2851 | 血管 | けっかん | |
2852 | 怯える | おびえる | |
2853 | 苛め | いじめ | |
2854 | 巧み | たくみ | |
2855 | 袖 | そで | |
2856 | 恰も | あたかも | |
2857 | 決議 | けつぎ | |
2858 | ソース | そーす | |
2859 | 戸惑う | とまどう | |
2860 | 遺跡 | いせき | |
2861 | 信念 | しんねん | |
2862 | 察する | さっする | |
2863 | 現行 | げんこう | |
2864 | 忠実 | ちゅうじつ | |
2865 | 農地 | のうち | |
2866 | アプローチ | あぷろーち | |
2867 | 二度目 | にどめ | |
2868 | 頭痛 | ずつう | |
2869 | 配置 | はいち | |
2870 | でかい | でかい | |
2871 | 内訳 | うちわけ | |
2872 | 形状 | けいじょう | |
2873 | 芽 | め | |
2874 | 聖書 | せいしょ | |
2875 | 好ましい | このましい | |
2876 | 幹部 | かんぶ | |
2877 | ブルー | ぶるー | |
2878 | 甘える | あまえる | |
2879 | 親しむ | したしむ | |
2880 | 巻 | まき | |
2881 | 区 | く | |
2882 | 滑らか | なめらか | |
2883 | 差異 | さいい | |
2884 | 輝き | かがやき | |
2885 | 染まる | そまる | |
2886 | 広まる | ひろまる | |
2887 | 即する | そくする | |
2888 | 内閣 | ないかく | |
2889 | 庶民 | しょみん | |
2890 | 収益 | しゅうえき | |
2891 | 検索 | けんさく | |
2892 | 損なう | そこなう | |
2893 | 味わい | あじわい | |
2894 | 象 | しょう | |
2895 | 水気 | みずけ | |
2896 | 狐 | きつね | |
2897 | 本文 | ほんぶん | |
2898 | 調和 | ちょうわ | |
2899 | 嘆く | なげく | |
2900 | 鑑みる | かんがみる | |
2901 | 指針 | ししん | |
2902 | 素朴 | そぼく | |
2903 | きっちり | きっちり | |
2904 | 擦る | する | |
2905 | 異様 | いよう | |
2906 | 仰ぐ | あおぐ | |
2907 | 黒人 | こくじん | |
2908 | 抜け出す | ぬけだす | |
2909 | レッスン | れっすん | |
2910 | 盾 | たて | |
2911 | 麺 | めん | |
2912 | 纏う | まとう | |
2913 | 取り消し | とりけし | |
2914 | センス | せんす | |
2915 | 覚え | おぼえ | |
2916 | コントロール | こんとろーる | |
2917 | 館 | やかた | |
2918 | 籠 | かご | |
2919 | 緩める | ゆるめる | |
2920 | 本体 | ほんたい | |
2921 | 槍 | やり | |
2922 | 懐 | ふところ | |
2923 | 申告 | しんこく | |
2924 | 垂れる | たれる | |
2925 | 催す | もよおす | |
2926 | 見渡す | みわたす | |
2927 | 頂戴 | ちょうだい | |
2928 | 施行 | しこう | |
2929 | 潜る | くぐる | |
2930 | 柔軟 | じゅうなん | |
2931 | 厄介 | やっかい | |
2932 | 進化 | しんか | |
2933 | 尚更 | なおさら | |
2934 | 削減 | さくげん | |
2935 | 早急 | さっきゅう | |
2936 | 埼玉県 | さいたまけん | |
2937 | しょっちゅう | しょっちゅう | |
2938 | 刃 | は | |
2939 | 刃 | やいば | |
2940 | 潮 | しお | |
2941 | ホール | ほーる | |
2942 | 自慢 | じまん | |
2943 | オープン | おーぷん | |
2944 | 自立 | じりつ | |
2945 | 装う | よそおう | |
2946 | 秘書 | ひしょ | |
2947 | 把握 | はあく | |
2948 | 商人 | しょうにん | |
2949 | お仕舞い | おしまい | |
2950 | 呟 | げん | |
2951 | お互い様 | おたがいさま | |
2952 | お勧め | おすすめ | |
2953 | おっしゃる通り | おっしゃるとおり | |
2954 | 嫋か | しなやか | |
2955 | いなくなった | いなくなった | |
2956 | 炬燵 | こたつ | |
2957 | 煌めく | きらめく | |
2958 | 甕 | かめ | |
2959 | いじめ自殺 | いじめじさつ | |
2960 | いじめられっ子 | いじめられっこ | |
2961 | いかなる場合でも | いかなるばあいでも | |
2962 | ある限り | あるかぎり | |
2963 | 辟 | へき | |
2964 | ブランコ | ぶらんこ | |
2965 | 魄 | はく | |
2966 | 遙々 | はるばる | |
2967 | 豦 | きょ | |
2968 | 回収 | かいしゅう | |
2969 | 加工 | かこう | |
2970 | 確信 | かくしん | |
2971 | 挑戦 | ちょうせん | |
2972 | 朝鮮 | ちょうせん | |
2973 | 中傷 | ちゅうしょう | |
2974 | 動揺 | どうよう |